2005-06-17
_ 仕事
0750 へいしゃー。
_ Mac OS X の .emacs まわり
ぅぅ。
以前から cannot open file: debug とかよく分からないエラーが起きてた Mac OS X の Emacs 。
.emacs でこんな条件でホストを判定してて...
 (defconst running-UNIX    (or (equal system-type 'gnu/linux) ;; linux
 			      (equal system-type 'berkeley-unix) ;; SunOS
                               (equal system-type 'usg-unix-v)))  ;; Solaris
 (defconst running-MacOS ( or ( equal system-type 'darwin)))
 (defconst running-Emacs (and running-UNIX
                                (or (= emacs-major-version 20)
 				   (= emacs-major-version 21)
 				   (= emacs-major-version 22)
 			       )))
 (defconst running-XEmacs  (featurep 'xemacs))
 (defconst running-Mule2.3 (and running-UNIX (= emacs-major-version 19)))
 (defconst running-Meadow  (featurep 'meadow))
.emacs 内で load してる .irchat.el には以下のような行を書いていた。
 (setq load-path
       (cond
 	(running-Meadow
 	 (append '("c:/usr/local/Meadow/site-lisp/irchat") load-path))
 	(running-Emacs
 	 (append '("/usr/local/share/emacs/site-lisp/irchat") load-path))))
冒頭の .emacs の条件により Mac OS X だと running-MacOS を定義するけど running-Meadow と running-Emacs はどちらも定義されない。よって irchat が load-path に追加されない。
もはや Meadow は使ってないので以下のようにさっくり削除。
ok 。
 rin@sakura[~]% diff -u .irchat.el.l .irchat.el
 --- .irchat.el.l        Fri Jun 17 18:52:33 2005
 +++ .irchat.el  Fri Jun 17 18:52:40 2005
 @@ -8,11 +8,7 @@
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  (setq load-path
 -      (cond
 -       (running-Meadow
 -        (append '("c:/usr/local/Meadow/site-lisp/irchat") load-path))
 -       (running-Emacs
 -        (append '("/usr/local/share/emacs/site-lisp/irchat") load-path))))
 +      (append '("/usr/local/share/emacs/site-lisp/irchat") load-path))
  (autoload 'irchat "irchat" nil t)
_ skype
先日注文した VoSKY( 2005-06-15 ) が届いた。
どうも商品名は VoSKY というらしい。DN-VS6000 などとはどこにも書いてないのだけど、日本での販売名が DN-VS6000 とか? そんなのあるのかしらん。
さっそく設置作業開始。

手の平サイズ。

設置終わり。

外部からの電話線と既存の電話器との間に VoSKY を置いた。
skype での動作は未確認。
だれか skype 使ってるひといませんかー。
既存の電話を 117 なんぞにかけてみた。正常動作することを確認した。
VoSKY は USB バスパワーで動作する。
計算機から USB 接続を外しても( VoSKY の電源が切れても )電話は使えた。
電話ってそーいうもの?
_ Mac OS X で irchat
ついでに Mac OS X から日記を書いてみる。
make しなくていいんすね。
rin@kahori[~/usr/local]% wget http://www.ircnet.jp/dist/irchat/irchat-jp26d.tgz rin@kahori[~/usr/local]% mkdir irchat rin@kahori[~/usr/local]% mv irchat-jp26d.tgz irchat rin@kahori[~/usr/local]% cd irchat/ rin@kahori[~/usr/local/irchat]% tar xzf irchat-jp26d.tgz rin@kahori[~/usr/local]% sudo mv irchat /usr/local/share/emacs/site-lisp/










電話線には直流48Vがかかってます。<br>昔の黒電話とかが外部電源無しで動いてたのはこの電圧で動いてたって事です。<br>だから電話は使えたと。
バイトコンパイルした方が速いってだけかと>make しなくていい <br>もっとも、最近のPCでは体感出来ないかもしれないけど。
んあー<br> .el だけならばコンパイルする必要はないわけだったか....。