2007-06-23 :-)
_ 初めにツッコミありき
神は 6 日間ボケて 7 日目にツッコミを覚えた。
_ [NHK][プロフェッショナル仕事の流儀]NHK プロフェッショナル仕事の流儀
- ソムリエの仕事はワインを語ることではない、ワインで人を幸せにすることだ
- ソムリエは森林ツアーのガイド
- ワインというゆたかな森を案内する
- 茂木「ワインを選ぶ姿は将棋の棋士が打つ手を選ぶ姿のようだ」
- ぶどうの種類はせいぜい 30 種類
- ぶどうの味を脳内にマッピングしていく
- 知らない味に出会うとすぐ分かる
- 客を感じる- 客のスピード感を見てワインを選ぶ
- 話すスピード
- 挙動のスピード
 
- 客に媚びない- 媚びへつらわない
- 媚びは邪魔になる
- ←接客するときに笑顔が無いと思ったらそーいうことだった
 
- 客とじっくり向き合う- 本当に客を喜ばせているんだろうか?
- サービスって何だ?
- ←ずいぶん小さいお店だという印象があった。客を少なくして客ひとりひとりを大事にする
 
- 一日一日を積み重ねる ← 素振り重要
- 暇なときはとにかく掃除していた ← 客を迎えるための場を磨く?
- 熟成への旅
ロディアのメモ帳にひたすらメモしました。けっこう多いです。はっ こーいうときこそマインドマップを書けばいいのか!
_ [太田憲治][オブジェクト倶楽部][GTD+R]GTD+R
オブジェクト倶楽部 2007 夏[ 2007-06-20 ]のときに太田憲治さん( mixi )の講演で貰ったものです。イベント当時は GTD+R セットを貰ったけど組み立ててなかったのでせっかくだから組み立ててみました。作ったのは良いのだけど置くスペースが無いです。どこに置こうかしら (´ω`;)
ref.eXtreme Gadget (エクストリーム ガジェット) ポケットに入るアジャイルな究極の小道具: GTD + R アーカイブ
_ [deny] もう少しアクセス拒否してみる
access_log を見てみた。うちのおうちサーバーに対して 4000 超というのはしんどいので拒否る。
% grep "23/Jun/2007" /var/log/httpd/access_log | awk '{ print $1}' | sort  | uniq -c | sort -nr | head
4294 67.159.44.233
2187 208.36.144.9
1632 38.99.13.124
1383 122.152.129.6
1380 122.152.129.11
1327 66.249.73.219
 474 68.142.212.199
 449 210.231.7.201
 445 208.36.144.7
 274 218.45.22.71
[ツッコミを入れる]












