トップ «前の日記(2006-02-17) 最新 次の日記(2006-02-19)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|

2006-02-18 :-)

_

0600 起床。

掃除洗濯朝飯る。

_ VOICES music from FINAL FANTASY 当日祭

とうとう今日がきた!

待ちに待った運動会!

寝不足...。

はぁはぁ。

_ 買い物

amazon

4798110523

_ ビッグマック 対 裸のシェフ

PM見習いの読書日記 - 志の高い人 にて話題があったもの。ちょいと引用の引用。

ふつうの人が9時から6時まで(または10時から7時まで)、ふつうにプログラムを書いていればふつうに生活ができる、という世界の実現は困難なのだろうか。

これをどう考えるかという話題。

いま読んでいる「 Joel on Software 」にちょうどいいことが書いてあった。

p.264 より引用。

実際マクドナルドには一貫した品質で製品が作られるようにするための何百もの仕掛けがあり、その品質が「 多少 」低いにしても、キッチンにいるのがどんなバカでも差し支えないというほどになっている。

  • ある種のことは、本当に上手くやるには才能が必要だ。
  • 才能をスケールするのは困難である。
  • 人々が才能をスケールしようとしてやるのは、才能ある者に作らせたルールに才能のないものを従わせる、ということだ。
  • 結果として得られるものの品質はとても低い。

これにより何が起きるか。

  • ある程度の一定した品質を確保できる。ソフトウェア開発を工場のようにできる。
  • しかしクリエイティブなことをやろうとするとまったく使い物にならなくなる。

決まりきったことを単調におこなうならばソフトウェア工場でもいいだろう。

しかし、それだとクリエイティブなことにたいして柔軟性が無くなる。機動性が落ちるわけだ。

SWEBOK や「 ソフトウェア開発プロフェッショナル 」が言っていたを前向きにとらえると、上に書いたように「 ある程度の一定した品質を確保する 」ということ。それはいい。しかし、やはりクリエイティブなこと、新規開発のソフトウェア、創造性あるものをやるときにはソフトウェア工場では太刀打ちできない。ソフトウェア工場の軌道に乗せるまでは才能あるひとが必要なのだな。

ref.

4274066304

_ ちょっと休憩

ヲレ、しーな、うさだー、たくみで合流。

武蔵小杉辺りでちんたら。

p2180004.jpg

_ おひる

むさし野本店−武蔵小杉本店

うさだーが発見した。

だいぶ前からうさだーのナギ節を計画していたけど実行できていなかった。ようやっと実行。

昨日のうちに天然うなぎを予約しておいた。

せっかくだからヲレらは天然うなぎの重箱を食うぜ。

\6000 です。

贅沢。

しかしそこは天然うなぎ。

肉がやわらかい。

うまい。

\6000 だけはある。

甲焼き。うなぎの頭。

p2180005.jpg

p2180006.jpg

ごちそうさまでした。

たまには贅沢もいいものだ。

p2180011.jpg

_ ちょっと休憩

横浜のほうに行ってちんたら。

ここが馬車道。スパゲティは売っていません。

p2180012.jpg

喫茶店に入る。

チーズケーキを食おうとしたら、しーなちゃんで売り切れになった笑

次の候補のティラミスを食おうとしたらうさだーで売り切れになった笑

残った品 プリン。

p2180015.jpg

_ ちょっと休憩

うさだーのお土産。

塩豆まんじゅう。

塩の味はあまり強くなかった。甘いものと塩味を組み合わせると甘い感覚が引き立つという効果かしら。

p2180017.jpg

ちんたらとして みんきさんと合流。

いざ!

_ VOICES music from FINAL FANTASY

@パシフィコ横浜大ホール。

こんなところにポーションが!

p2180019.jpg

FF 12 の登場人物らしい。

p2180021.jpg

パシフィコ横浜の大ホールの中からの眺め。初めて見た。

p2180023.jpg

前座

FF 12 の紹介。

ウダツ田中 と、福山?...忘れた。

のぶさん前座があったよー。

FF 12 の声優陣と作曲のひと登場。

  • 武田航平( ヴァン )
  • 三国由奈( パンネロ )
  • 園崎未恵( アーシェ )
  • 深見梨加( フラン )
  • 小山力也( バッシュ )
  • 崎元仁( サウンドトラック )

小山力也「 終わりが見えなかった、いつ終わるのか分からなかった 」

崎元仁「 終わりが見えなかった、いつ終わるのか分からなかった 」

なんか馴染みある状況っぽいんですがっ

ref.

コンサート

司会は我らが植松伸夫。そして片山理恵子。

曲目

パンフレットより。

第一部。

  1. プレリュード( FF シリーズ )
  2. Liberi Fatali ( FF 8 )
  3. フィッシャーマンズ・ホライズン( FF 8 )
  4. 祈りの歌( FF 10 )
  5. 素敵だね( FF 10 )
  6. ファイナルファンタジー・ドゥワップメドレー
    1. 勝利のファンファーレ( FF 1 )
    2. モーグリのテーマ( FF 5 )
    3. 戦闘シーン( FF 1 )
    4. 街( FF 2 )
    5. ジンの呪い( FF 3 )
    6. トロイア国( FF 4 )
  7. いつか帰るところ( FF 9 )
  8. 白鳥英美子 / Melodies of Life( FF 9 ) 日本語版、英語版

第二部。

  1. プリマビスタ楽団( FF 9 )
  2. 約束の地( FF 7 AC )
  3. オープニングテーマより石の記憶( FF 11 )
  4. 増田いずみ / Distant Worlds( FF 11 )
  5. アンジェラ・アキ / Eyes On Me( FF 8 ) ピアノ引き語り
  6. アンジェラ・アキ / Kiss Me Good-Bye( FF 12 )
  7. オペラ「 マリアとドラクゥ 」( FF 6 )

アンコール 1

  1. ブラスdeチョコボ( FF 10 )

アンコール 2

  1. 再臨 片翼の天使 〜Advent_ One-Winged A ( FF 7 AC )

アンコール 3

  1. 再臨 片翼の天使 〜Advent_ One-Winged A ( FF 7 AC )

雑感

プレリュード

1 曲目がプレリュード。「 プレリュードだとお? そんなのだったら泣かないな 」と思っていたが、ハープのソロの次の合奏を聴いて FF 6 のラストを思い出してしまった。号泣。負けました。

ファイナルファンタジー・ドゥワップメドレー

5 人のおっちゃんたちが口で FF 1 〜 FF 3 の曲を演奏するというもの。まさにクラシック。戦闘シーンではジェスチャーがあった。FF 1 からある指の印を「 ぴ 」「 ぴ 」と効果音で動かしたり。爆笑した。FF 1 をやった世代なら共感できる笑。

素敵だね

RIKKI さんの素敵な声。いい。懐妊らしい。めでたい!

Melodies of Life

白鳥英美子キター。生の歌声は初めて聞いた。

「 いつか帰るところ 」 と 「 Melodies of Life 」の連携は最強。「 Melodies of Life 」の 2 番の最初は英語版を歌っていた。やはり泣いた。うれしすぎる。

Distant Worlds

キレイなお姉さんの増田いずみさん。オペラ歌手だけどカジュアル服装で気軽に来れるというのがモットーの増田いずみさんがジーンズじゃなかった! 増田いずみさんも懐妊らしい。めだたい!

ref. ファイナルファンタジー 11 夏祭り [2005-08-27]

Eyes On Me

アンジェラ・アキさんによる歌。フェイウォンよりうまいか :D

弾き語りいいねえ。

Kiss Me Good-Bye

別れの切ない歌。歌詞は英語なので分からない笑。

ref. スクウェアエニックスパーティ 2005 [2005-07-30]

オペラ「 マリアとドラクゥ 」

オペラは Tour de Japon で好評だったらしい。

ref. TOUR de JAPON music from FINAL FANTASY [2004-03-12] [2004-04-02] [2004-04-11] [2004-04-16]

ブラスdeチョコボ

歴代 FF 1 から FF 11 までのチョコボシーンを流しながらの演奏。

いいっす。

アンコール 再臨 片翼の天使

一度退場した指揮者が戻ってきた。

片山理恵子が戻ってきた。

あれ?

ノビヨは?

あれ?

なんかオーケストラの席が割れた!

なんかステージの脇からシンセサイザーが出てきた!

なんか出てきた!

THE BLACK MAGES キターーーーー

FF 7 AC バージョンの片翼の天使です!

オーケストラとロックバンドとコーラス合唱の共演!

ありえねーーーー

号泣。

また泣いたヲレ。

ref. 「ファイナルファンタジー」コンサートを米国で開催

ダブルアンコール 再臨 片翼の天使

スタンディングオーベーションに乗ってくれてもういっちょ!

号泣。

やっぱりまた泣いたヲレ。

終わり

終始泣きっぱなし。

楽しかった。

来てよかった。

思い出し泣き。

思い出し幸せ。

これで死ぬまで戦える。

みんなー

FF コンサートはいいものだぞー。

_

幹事長を誘ってそのままの流れで横浜へ移動。

炭火やきとり 伝兵衛

ほそさん に教えてもらった店。

「 THE BLACK MAGES に乾杯 」

鶏がうまい。

米がうまい。

煮物がうまい。

酒がうまい。

ブリ大根のブリの骨を食えた。

すごい。

私は骨を食えるブリ大根はまだ作れない笑。

食ったものたち

すごくうまかった。

ほそさん、あざーす。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ さいき (2006-02-21 12:08)

うなぎがうな(うま)そう。(←なんじゃそらw

_ みわ (2006-02-21 12:58)

>さいきくん<br>....。<br><br>写真の見た目はいまいちだけど、うまかった!<br>でもそう何度も支払える金額じゃない。<br>当時の夜の宴会よりも高価だった笑

_ たくみ (2006-02-22 13:21)

今更だけど「かぶとやき」だからね(謎

_ みわ (2006-02-22 17:49)

>たくみ<br>ぐは。「 こうやき 」だと思ってた笑