2005-01-29
_ Mew のカスタマイズ - 複数 case の一括 inc
( via MOEPANDA diary )
もはや使っていない biglobe の case とか会社の case があったので mew-multi-case-retrieve-exclude-cases を設定して使ってみる。
さきほど inc したばかりなのでどのように retrieve されていくのか確認できない。
ところで、なんか表示が乱れる。
_ 知っておきたかったこと
( 元の shiro さんではなく平林さん )
それにしても、16才の頃、同じ高校一年生として 同じ高校 へ通っていた、 つまりは同窓生の Shiroさんなどを見ると、「二十年の間に何もできなかったなぁ」とつくづく思う。
私はいま 27 歳なので 10 年前が高校生だったのだけど、同様にまわりの 26, 27, 28 歳という方々を見てると「 十年の間に何もできなかったなぁ 」と思う。
平林さんのように 10 年後の方( 失礼 )も「 やりたいことをやってみようか 」と言っているのならば、私のような若造でも同じようにやりたいことをやると考え直すことはできる。
_ LIVE above the sky 2005/01/24
( 小林智美さん )
第一部はロマサガの作曲をなさっている、伊藤賢治さんのライブ。美しく迫力ある演奏!ロマサガのオープニングメロディやサガ・フロンティアの曲も披露してくださいました!(・・・あれは、クーロンの地下をさまよっている時の曲だった・・・サガフロのサントラは仕事中によく聞くのでだいたい覚えている)
サガフロの曲やったのか..._○□=
「 クーロン 」のピアノアレンジ....。どんなだろう。
ひとつ思い出した。
昔からこのような格言がある。
「 行かないで後悔するなら、行って後悔しろ 」
_ おやつ
レアチーズケーキに挑戦。
参考書にはクラッカーを使えとあったのだけどクラッカーが売っていなかったのでビスケットを使ってみた。
出来上がり。
が、しかし。
どろどろ。
チーズのところが固まっていなかった。2 時間冷やしたのだけど、ゼラチンが少なかったんだろか。
基礎となる部分も固まってなかったし。
型からはがしずらかったし。
_ 飯未遂
すでにかなり胃が苦しいのだけどせっかく銀座線に居るのだから神田行こうぜーということで蔵に行ったのだけど満席だった。
でっかいひとに拙者の連絡先を教えて連絡待ち。電話番号だけでなくメールアドレスもメモしてますよっ。
_ 買物
ひまつぶしに秋葉へ。
- [ NOVEL ] 終わりのクロニクル 4 ( 下 )
- [ GADGET ] NINTENDO DS
- [ GADGET ] きみのためならしねる( NDS )
ぃゃまあその。
- [ GADGET ] グラディウス V ( PS2 )
崎元仁ミュージックを生で聴くぜ! みたいな。