トップ «前の日記(2010-06-06) 最新 次の日記(2010-06-08)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|

2010-06-07 :-)

_ 朝ッ

0520 起床

_ 仕事

0830 出勤

3D モデリングと遊ぼう

_ [pcc][NetBSD][翻訳]NetBSD Blog - Portable C Compiler 翻訳( の練習 )

After reading about progress with the Portable C Compiler (PCC) last year, I was inspired to try building it on NetBSD. Gregory McGarry had done some work integrating it into the toolchain though it is not yet useable to build a full release, but the native build framework in external/bsd/pcc was incomplete.

去年ポータブル C コンパイラ (PCC) の進捗具合を読んだので、それを NetBSD でビルドしてみる気になった。完全なリリースとしてはまだ使えないけど Gregory McGarry が toolchain で使えるようにしてくれた。external/bsd/pcc でのネイティブビルドフレームワークでは未完成。( build.sh のこと? )

I updated this a while ago so that it is possible to build a distribution or release containing pcc(1), pcpp(1) and ccom(1) binaries for the target architecture by setting the following two variables in your /etc/mk.conf or passing them to build.sh on the commandline

pcc(1)、pcpp(1) そして ccom(1) バイナリは distribution または release ビルドできるようにしてある。そのためには以下に示す 2 つの変数を /etc/mk.conf に定義するか、または build.sh を実行するときに渡せばよい。

   MKPCC=yes
   MKPCCCMDS=yes

There had been many bug fixes and features added since previous import in September 2009, but the major addition was that GCC compatibility is now enabled by default, and many commonly used attributes and builtin functions are now supported. I had heard of people trying to use pcc to build a kernel without success and went for an alternative approach, building userland programs, as my feeling was that testing smaller code units would be a lot easier. I wrote a script (src/external/bsd/pcc/prepare-import.sh) to configure the PCC sources for import to NetBSD in a consistent manner, and have been using it to follow development for a few months, reporting problems along the way where I could.

2009年9月にインポートしたあとにたくさんのバグフィックスと機能を追加したけど、大きな変更は GCC 互換性をデフォルトで有効にし、そしてたくさんの共通属性と組み込み関数をサポートしたことだ。私はひとびとが pcc を使っての kernel ビルドが成功していないと聞いて、より小さい userland のプログラムならばもっと簡単にビルドできそうだと思ってたのでそのアプローチをとることにした。NetBSD へインポートするために pcc のソースコードを configure するスクリプト ( src/external/bsd/pcc/prepare-import.sh ) を書いて 2,3 ヶ月の間は開発支援として使うことができたので、その途中で問題を報告することにした。

The latest pcc can build all of bin/ and sbin/, most of games/ (except for dab(6) which is C++), and only a few issues remain in usr.bin/ and usr.sbin/. There are still issues outstanding with PIC support on i386 at least, which prevents building shared libraries within the NetBSD framework at this time, though this can be worked around by setting MKPIC=no.

最新の pcc はすべての bin/ と sbin/ をビルドでき、ほとんどの games/ ( dab(6) は C++ だから除外する )、そして usr.bin/ と usr.sbin/ についてはほんの少しの課題があるだけだ。i386 の PIC サポートはまだ著しく問題がある。あらかじめ MIPIC=no を設定しておけばその問題は回避できるんだけど、NetBSD フレームワークのなかだと共有ライブラリのビルドが妨げられてしまう。( ???? )

The in-tree version has been updated and is now at "pcc 0.9.9 [20100603]" which I've been using successfully on i386 though there is support included for amd64, arm, hppa, mips, powerpc, sparc64 & vax CPUs which may also work.

i386 上で成功した "pcc 0.9.9 [20100603]" のバージョンにアップデートしてくれれば amd64, arm, hppa, mips, powerpc, sparc64 & vax CPU もサポートしたものがたぶん動作する。

All the credit and many thanks go to Anders Magnusson who has been working on pcc for many years, he is very responsive to problem reports, sometimes with fixes posted the same day.

すべてのクレジットと感謝は長年 pcc に尽力してくれた Anders Magnusson にささげる。彼は問題報告にとても良く反応してくれたし、ときどきフィックスをポストしてくれた。

_ [翻訳]翻訳のコツを教えてもらった

10年くらい前にも同じことを聞いた気がする。

翻訳むずい。分掌が長くなると脳がスタックオーバーフローする (miwarin)

@miwarin 一気に一文を訳そうとすると難しいですよ。いきなり日本語にしようとせずに、英文の並びで訳して最後に文章化する方が綺麗な文になります。(yoshi3two)

@miwarin いきなり日本語にしようとせずに、単語の並びで訳すんです。下手な翻訳本はいきなり文章を作ろうと訳すのですごく不自然な文章になってます>< (yoshi3two)

_ 会ったことがないマイミクシィ

たぶん全体の 3 割くらい