2005-03-06
_ ブックマークの破綻
いまのブックマークは学生のころからというか Netscape 4.7 あたりのころから使っている。web からアクセスできるように この辺に置いてあったりする。
見ると分かるのだけどもはや分類していないし、また、ひたすらブックマークを追加してきたのでかなり肥大化してしまった。
いま使っている Firefox の「 ブックマーク 」なんぞ使うときに展開に時間がかかるし、置いてあるところ にアクセスしたほうが速いのでもはや Firefox の「 ブックマーク 」からは使っていない。
そこで、時代は Changelog メモ なのでブックマークから Changelog に変換することにした。
できるだけ手間は省きたいので、ブックマークに登録した年月日は無視し、タイトルと URI と説明のみを扱う。
使ったもの
こんな感じ。
C:\home>cat -n t.awk 1 2 $0 ~ /<DT><A HREF=/ { 3 print "\t" 4 print "\t* " gensub(/(.*">)([^<]*)<\/A>/, "\\2", 1 ) 5 print "\t" gensub(/( +)<DT><A HREF="([^"]*)"(.*)/, "\\2", 1) 6 } 7 8 $0 ~ /<DD>/ { print "\t- " gensub(/<DD>(.*)/, "\\1", 1 ) }
C:\home>nkf -W -s b.html | gawk -f t.awk | sed "s/&/\&/g" | sed "s/</</g" | sed "s/>/>/g" > hoge
C:\home>tail hoge http://www.nhacks.com/email/index.php * プログラマー天国 - テンプレートシステム講座 http://www.programmers-paradise.com/web/template-system.html * Windows XP Professional : Windows XP の機能比較 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/howtobuy/choosing2.mspx * いくとこガイド http://www.ikutoko.com/
これを Changelog に貼り付けるだけ。
_ ブックマークの破綻( 2 )
hiki にもブックマークのようなことを書いていたのでこれも Changelog 風味にする。
元は hiki フォーマット。
C:\home>tail h.txt ---- *[[マイヤヒー|http://csx.jp/%7Edamemushi/il/maiyahi.html]] *[[マイヤヒー|http://nais.to/~yto/clog/2004-10-27.html#2004-10-27-3]] ---- *[[胸に関するえとせとら 〜モニターのむこうから街角まで〜|http://ariel.s8.xrea.com/news/news_index.htm#10]] *[[正しい姿勢と重心でO脚、X脚を矯正|http://www.yukan-fuji.com/archives/2004/11/post_814.html]] *[[被災者を支える、地元ケーブルテレビの死闘|http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/09/news095.html]] *[[『ロリコンの法則』|http://homepage1.nifty.com/maname/log/0410/index.html#1001m1]] *[[地図のリンク集【HIR-NET提供】Japan Map Links, 地図リンク, 地図帳, 日本地図, 日本国地図, にほんぢす|http://www.hir-net.com/link/map/index.html]]
いろいろ使って変換。
C:\home>grep "\*" h.txt | sed "s/\*/* /" | tr "|" "\n" | tr -d "[" | tr -s "]" | tr "]" "\n" | gawk "{ print \"\t\" $0 }" > foo
[ツッコミを入れる]