2004-11-24
_ 仕事
0830 東陽町。
_ おひる
適当にアレして「 夜は飲み屋 」仕様の店で食ってるわけなんだが喫煙席ばかりで困る。
非喫煙席な店リストのようなものをどこかで見かけたことがあるのだけどあとで探すとしよう。
あまり期待できないが。
_ おはようございます
ヨーカ堂の従業員は朝でも昼でも夜でも挨拶は「 おはようございます 」である。
バイトしてたころにこれが習慣になってしまったので、いまでもどこでも挨拶が「 おはようございます 」になってしまう。
_ 刹那〜そのとき彼女が願ったこと〜
読み終わり。
舞台が石神井公園とか上野とか。
メインキャラ由香里、雪乃は本編 BLOODLINK に出てこない登場人物。この二人の恋なお話。女子同士といってもあからさまに百合っぽくはない。
今回はじめて地蟲に感染する原因/きっかけというのが書かれたんではないだろうか。本編のほうは話を覚えてないんだが。
お互いがお互いにたいして同じ想いを抱いているのにそれを言い出せないうちに終了。「 この時間が永遠に続いてほしい 」と願ったために訪れた終焉。せづねえ。
劇中で由香里と雪乃が「 嵐が丘 」のセリフを引用していたので 先日 買った「 嵐が丘 」をとっとと読むといいらしいぞヲレ。
_ 仕事
2150 退勤。
_ ctrl:nocaps vs ctrl:swapcaps
( via *Backtrace* )
ctrl:nocaps なんて知らなかったのだけどたしかに CapsLock なんて使わないし、せいぜいキーボードを叩き間違えて CapsLock を押してしてしまうくらいだ( それは使っているとはいわない )。
大文字の英文を書きたかったら秀丸なら TO UPPERCASE があるし、Emacs だと....知らない。文を書いてから tr [a-z] [A-Z] とかすればいいのか。
それはそれとして、ctrl:nocaps というのは X でのキー配列の設定。
コンソールでは( ? ) wscons を使う。
上記のページにある /sys/dev/wscons/wsksymdef.h をパッと見てみたけど ctrl:swapcaps に該当しそうな swapctrlcaps はあっても ctrl:nocaps に該当するようなものはないみたいだ。見逃してる?