2008-11-10 :-)
_ 仕事生活が不便になった
贅沢に慣れすぎたようです。
_ colibri のデフォルト hotkey Ctrl + Space が衝突したので Ctrl + ; へ変更した
遠い昔に誰かが「 Enter キーは遠いだろ」と言って Enter の機能を Ctrl + ; に割り当てていたことを思い出した。誰だっけ。
_ 運動不足なので Freak out などで縦揺れ運動をしている
B000NO2AQK
_ TEAM Entertainment - コラボレーションアルバム「メッセージ」
( via Odd person blog )
<参加アーティスト>
霜月はるか × 桜庭統(テイルズ オブ シリーズ、スターオーシャンシリーズ、ヴァルキリープロファイル)
いとうかなこ × 岩垂徳行(グランディア、トゥルーラブストーリー、逆転裁判シリーズ)
Veil∞Lia × 日比野則彦(メタルギアソリッド、モンスターハンター、龍が如く2)
yozuca* × 佐野信義(鉄拳シリーズ、リッジレーサーシリーズ、ドラッグ オン ドラグーン)
真理絵 × 下村陽子(マリオRPG、キングダムハーツ、聖剣伝説、ストリートファイター)
Rita × 細江慎冶(リッジレーサーシリーズ、ドラゴンスピリット、ストリートファイターEX)
Duca × 伊藤賢治(ロマンシング サ・ガ、聖剣伝説、チョコボの不思議なダンジョン2)
みとせのりこ × 弘田佳孝(シャドウハーツ、シャドウハーツII)
片霧烈火 × 古川もとあき(GUITAR FREAKS、ドラムマニア)
茶太 × 安瀬聖(バイオハザードベリニカ、峠R、うたわれるもの)
癒月 × 中河健(アルトネリコ、アトリエシリーズ、マナケミアシリーズ)
脊髄反射で予約した。
B001J8NQVM
_ [Perl][Plagger]いつからか Plagger を実行してなかった
Plagger を手動で実行しようとしたら怒られた。
% plagger -c config.yaml Can't locate Plagger.pm in @INC (@INC contains: /usr/pkg/lib/perl5/site_perl/bin/lib
mixi => Gmail とか delicious => Gmail なども動いてないことに気づいた。たぶん Perl 5.10 になってからだろう。
Ubuntu 8.10 Intrepid(Perl 5.10)でPlaggerを使う - Hatena::Diary::Ubuntu
ということでいまは CPAN の Plagger をインストールするために Enter を叩くだけの簡単なお仕事をしている。
同じく脊髄反射クリック。
あすきさん:<br>参加アーティストに脊髄反射したおかげで『「年の締め括りに伝えたい・残したいメッセージを込めた楽曲」というコンセプト』はいま気づきました....