トップ «前の日記(2007-09-16) 最新 次の日記(2007-09-18)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|

2007-09-17 :-)

_ 9 がつ 17 にち

ふむ。

_ 朝ったー

0550 起床。チャリったー。

先日の台風以来( 9 号だったか )多摩川河川敷の川のほうに居たアウトドア派のひとたちが土手のほうに移住してるんですがすっかり落ち着いてしまったようです。定住するつもりらしい。

_ [おひる][仙波そば]おひる

仙波そば。

img_4600.jpg

_ RADIANT SILVERGUN の EVASION の冒頭に歌詞をつけると

冬虫夏草〜♪

四文字ならなんでも良いのかと。

_ [ルービックキューブ]貰い物

粗品を貰いました。ルービックキューブみたいな。懐かしいです。

img_4603.jpg

img_4604.jpg

ルービックキューブは完成させたことがありません。しかしそこをあえて挑戦します!ごちゃっと

img_4605.jpg

...

できね (´Д`)ノ

_ [谷岡久美][ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル]移動ったー

ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル

ゲーム未プレイ。作曲は 谷岡久美さん 。この作品で谷岡久美さんを知りました。谷岡久美さんは FF11 の初期の曲も書いています。この作品は電子音じゃなくて人間による生演奏かしらん。光田康典さん「箱の庭」[ 2007-08-22 ]のような独特な雰囲気を作り出しています。

B00009SESN

_ [ゴディバ][チョコレートドリンク] ちょっと休憩

みなとみらいのほうに用事があるので web をさまよっていたらゴディバのお店を発見しました。

写真を見たらドリンクっぽい品があるではないですか!!! ゴディバのチョコレートドリンクは以前知人からその存在を教えてもらって以来探し求めていたものです!ということでさっそく注文してみました。

ものすげー甘いです (´□`)

img_4606.jpg

_ [段差注意][みなとみらい]段差注意

この表札に気を取られて段差でつまづきました。

img_4607.jpg

_ [パシフィコ横浜]パシフィコ横浜周辺

これだけ絵みたいです。

img_4608.jpg

img_4609.jpg

img_4610.jpg

img_4611.jpg

_ [PRESS START 2007]ファミ通PRESENTS PRESS START 2007-SYMPHONY OF GAMES-

@パシフィコ横浜 国立大ホール

行ってきました。席についてみたら前から 2 列目の割りと真ん中あたりですよ!なんという幸運!

img_4616.jpg

最初に感想

前回[ 2006-09-22 ]ほどの感動はなかったけどけっこう楽しみました。

よかったところ。

  • 舞台にスクリーンを置いてゲーム画面を投影していた
  • 「ロコロコの歌」の歌詞がスクリーンにあったので私も歌ってみた。しかしあれは歌えない!
  • シューティングメドレー「大人の都合により一部妙な絵が混ざってます」→ コナミの絵が使えなかったようだ。
    • グラディウス → 火山の動画( 火山だけど曲はステージ 1 後半 )
    • ツインビー → タマネギ、ピーマンなどの野菜( 初代 CM か! ニコニコ動画(RC)‐ツインビー CM )
    • 沙羅曼蛇 → 蛇
  • 「ファイアーエムブレムのテーマ」ってなんだよ、と思ったら CM の歌だったていうかそんなのがあったのか! ニコニコ動画(RC)‐ファイアーエムブレム CMソング(Full ver.)
  • 「ワンダと巨像」は神
  • 錦織健と高橋織子の「ファイアーエムブレムのテーマ」は圧巻
  • でいとなー♪

気になったところ。割りと身勝手が多いです。

  • オーケストラの音が混ざってる。ひとつひとつのパートが生きてない。ホールの特性か?
  • キングダムハーツ作曲者 下村陽子さんは登場しなかった( 忙しいんだろうけどね )
  • クロノトリガー作曲者 光田康典さんは登場しなかった( 忙しいんだろうけどね。都合がつかなかったらしい MITSUDA'S DIARY )
  • アンコール FF7AC「再臨: 片翼の天使」で FF7AC のムービーが流れたのだけどセフィロスが登場するシーンが無かった。セフィロス戦の曲なのだからセフィロス登場シーンは入れて欲しかった。
  • オーケストラ + TBM があるので「再臨: 片翼の天使」になるのはあらかじめ予想できたのだけど、そろそろ他の曲が欲しい
    • 植松伸夫です。「 PRESS START2007コンサートに植松伸夫率いるTHE BLACK MAGES の出演が決定しました!!(※横浜公演のみ)」
  • メドレーは止めてほしい。1 曲が短くなる。中途半端なところで曲が終わってしまうのが勿体無い。そのぶんたくさん曲を演奏するようにしてるわけなんだけどね
  • キングダムハーツ「Fragments of Sorrow」はコーラスがある曲のだけどコーラスを使ってなかった。せっかくオーケストラにコーラス隊が居るのに!

ってあーーーーーーーーーーーーー

「PRESS START 2007 -SYMPHONY OF GAMES-」が、今年は横浜と大阪の2会場で開催されます。( 中略 )私も 一観客 として、両会場とも聴きに行く予定です。

下村陽子さんは観客だ!!! orz

出演者

司会 植松伸夫 横山智佐

前回の司会が田中理恵だったのでどうやら声優が司会をやるのが定番なようです。

首謀者たち。

  • 植松伸夫
  • 桜井政博
  • 酒井省吾
  • 野島一成
  • 竹本泰蔵

ゲスト。

  • 錦織健
  • 高橋織子
  • 横山智佐
  • [H.]
  • 小林啓樹
  • 古代祐三
  • 大谷幸
  • 田中公平
  • THE BLACK MAGES

曲目

2 部構成です。パンフレットから引用。

1 部

  • 「大乱闘スマッシュブラザーズX」
    • メインテーマ
  • 「ロコロコ」
    • ロコロコの歌
  • アクトレイザー
    • クインテット
  • シューティングメドレー( 曲順忘れた )
    • ギャラガ
    • グラディウス
    • ツインビー
    • アフターバーナー
    • ダライアス
    • スペースハリアー
    • スターラスター
    • 戦場の狼
    • スターフォックス
    • シルフィード
    • スペースインベーダー
    • スターソルジャー
    • ゼビウス
    • 沙羅曼蛇
    • ファンタジーゾーン
    • スターフォース
    • R-TYPE
  • エースコンバット ZERO
    • ZERO
  • ワンダと巨像
    • 異形の者たち〜巨像との戦い
    • 甦る力〜巨像との戦い
  • ファイアーエムブレム
    • ファイアーエムブレムのテーマ

2 部。

  • SEGA サウンドユニット [H.]
    • デイトナUSAの何か
    • あと分からない
  • クロノトリガー
    • クロノトリガー
    • エピローグ -親しき仲間へ-( たしかこれもあったはず )
  • The Elder Scrolls IV:Oblivion
    • スパイク
  • スーパーマリオブラザーズ
    • メドレー
  • 悪魔城ドラキュラ
    • ほぼメドレー
  • サクラ大戦
    • 檄!帝国華撃団( 横山智佐による歌 )
  • キングダムハーツ( 曲順自信ない )
    • Dearly Beloved
    • Fragments Of Sorrow
    • Traverse Town
    • 光 -KINGDOM Orchestra Instrumental Version-( 歌が無かったのでたぶんこれ )

アンコール1

  • ゼルダの伝説
    • メドレー

アンコール2

  • FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
    • 再臨: 片翼の天使 〜Advent: One-Winged Angel〜

さらに詳細なレポートはゲームミュージックなブログなひとが書いてくれるに違いない。ていうかもう書いてる!

ref.

_ [][タイ料理]飯

みなとみらいクイーンズスクウェアのタイ料理の店の何か。ううむ。

img_4613.jpg

_ [4行日記]4行日記

  • 【事実】PRESS START 2007 行ってきた。知人を誘ったのだが連絡ミスにより都合を作れなくなり、結局来れなかった。
  • 【気づき】最初に誘ったときに口頭で日程などを伝えただけであり、その後に詳細( URI など )を連絡しなかった。それにより日程を誤って伝えていた。
  • 【教訓】連絡手段は 1 つだけでなく 2, 3 の手段で連絡する。しつこくなるだろうが見逃すよりはマシ。
  • 【宣言】誘ったひとに対しても責任を持つ

久しぶりにミステイクしたのでけっこう凹んでます。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ ねこ (2007-09-18 01:16)

ゴディバ、東京駅前の新丸ビルにあるよ。<br>SYMPHONY OF GAMES・・・アレとぶつかってなければ行きたかったねぇ。

_ さいき (2007-09-18 12:02)

ちさたろうが懐かしく感じる今日この頃

_ みわ (2007-09-19 06:34)

ねこさん<br>新丸ビル行ったことないや。ニコタマと川崎BEの店には無かったのでどこでもあるものではないんですね。<br><br>さいきくん<br>ジャンプ放送局で「ないチチ」と言ってたころが懐かしいですが、実際に見たのは初めてでした。