2006-10-08 :-)
_ NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
アンコール WHO メディカルオフィサー・進藤奈邦子
- 鳥インフルエンザを封じ込めろ
- フロントミッション
- 自分を切り替える時間を持つ
- ここから先は仕事の自分
- どんなことが起きてもティータイム、冷静さをたもつ、距離を置いて問題と向き合う
- 日本の蚊取り線香は世界に通じる
- 疲れて帰宅 => 子供が「 母さんがんばれ 」とビールを持ってくる
- 笑った、でも子供も母が何をしたら喜ぶか を知ってるのだな
- 楽しいから仕事をする、仕事が詰まらなかったら人生はつらい
- 母から子へ「人間は怠けてはいけない、働き者でなければいけない、自分のことは自分で出来るようになれ」
- PC はデル
プロフェッショナルとは、情熱
_ NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
第26回 脳神経外科医 上山博康
- 患者は命をかけて医者にやってくる
- だから医者も命をかける
- 荷物は紙袋に入れて通勤
- 紙袋を見れば中身が分かる
- 要らなくなったら紙袋を捨てられる
- 睡眠時間 4 時間
- PC はデル
プロフェッショナルとは、過去から通じた生き様を好きでいること、自分を偽らないこと
_ まりぱらダーツ部
初めてのダーツ。
もっさんに連れていってもらいました。
- 初めてだったので先ずはフォームを固める
- 最初は野球のような投げ方をしたので上腕二頭筋が筋肉痛になった
- とりあえず水平的にまっすぐ投げられるようになった
- 吉岡美穂(?)
山吹色のお菓子 ktkr
_ 飯
蔵で飯。
rin、hiroym、ino、takumi、myw、toshi、kiyo、ohguchi、yukyon、NOB、とろにゃん
- 平野綾 19 歳に乾杯
- 踊るダメ捜査線
- みんなのデバッグ
- 「一筋」と言うから苦しいのなら属性はソースコード管理してブランチを作るとどうか
[ツッコミを入れる]