2008-08-08 :-)
_ 朝ったー
0530 起床。
_ [菊田裕樹][LOST FILES]通勤ったー
LOST FILES
ゲーム音楽ではなくて菊田裕樹さんのオリジナル作品です。菊田裕樹さんは聖剣伝説2、聖剣伝説3 の曲などを書いた方です。未発表の秘蔵の曲たちを収録したらしいです。聖剣伝説2 に似た雰囲気の曲がいくつかあります。いいっすね。
本人による紹介はこちら → Lost Files
B000GEINDG
_ 仕事
0830 出勤。
_ どさにっき - ご臨終です
Cyrix の MediaGX 233MHz なんていう石を積んだ化石みたいなノート PC、製品名でいうと FIVA 102
熱くなって勝手にサスペンドするのは毎年夏の恒例行事だったし
わお。
懐かしい。
うちのは 5 年くらい冷凍睡眠してます。
_ [24svr-techmtg][WEB+DB PRESS plusシリーズ]サーバ/インフラ Tech Meeting
@東京ミッドタウン
Ust と IRC を設置していた。IRC は画面を前面スクリーンに投影していた。割りと静かでした。
公式タグやトラックバック先などを用意しておくのはいいすね。
この本を書いたわけ ……ひろせまさあき(KLab)
- 上のレイヤーから下のレイヤーへ
- 無知駆動
- 引き出しが少ない
- LVS で id:naoya と絡み
Linuxカーネルの読み方 ……伊藤直也(KLab)
伊藤直也さんは今回もっとも期待していた話。インフラのことはよく分からないけどカーネル読書は身近な話題なので必死になって聞きました。オレも明日からカーネル読書するよ! naoya++
- カーネル読む動機
- 無知
- 「重いって?」
- 「Load Averages って?」
- ツール
- Emacs
- GNU global
- タグいいよ
- App:ack
- 書籍数冊
- 1 冊ではない
- 別の本の同じテーマの解説を読む
- 紙とペン
- コールスタックをメモしておく
- 本を読む本
- 迷子にならないために
- 目次で全体を把握
- コードリーディング事例
- usleep の精度知りたい
- LoadAverage の意味を知りたい
- コンテキストスイッチ切り替えの実装を知りたい
DSASのこれから ……安井真伸(KLab)
- DSAS
- ダイナミックなんとか
- Yappo「ダイナミックダイクマ」 フイタ
はてなのインフラ,いまむかし ……田中慎司(はてな)
- スクリーンに向かってしゃべるひと
- はてな ID の case-sensitive は最初に設置した PostgreSQL の設定の影響
サイン会
サイン貰いました。
[ツッコミを入れる]