2008-03-28 :-)
_ 朝ったー
0800 起床。だる
_ 仕事
1 回休み
_ [AsiaBSDCon][NetBSD]AsiaBSDCon 2008 2 日目
初めての AsiaBSDCon です。BSD 開発者に知り合いなんて居ないし NetBSD を使ってるだけだし send-pr したこことないし英語セッションばかりだけどせっかくだから行ってみました。
In Memory of Jun-ichiro "itojun" Hagino
最初に感想
面白かった。やはり BSD は良い。萌え萌えですね。3/29 以降は FreeBSD の話題が多いみたいだけどせっかくだから行くことにします。そいや周囲の友人たちには FreeBSD 使いが多いけど AsiaBSDCon の話題を聞かないです。
貰い物
会場に入ってすぐに貰いました。資料などです。
今日のチュートリアル資料です。
3/29 以降の論文セッション等の資料です。
タイムスケジュール
ネックストラップです。うふふ
BSD MAGAZINE が復活?
T3B: BSDの組み込みへの適用方法
- クロスビルド
- NetBSD OpenBSD は楽
- FreeBSD Linux はつらい
- CF/USB メモリに NetBSD
- なんちゃって組み込み
- 社内プレゼンとかにいいよ
- NetBSD
- 異なるアーキテクチャでもデバイスドライバがそのまま動くことが多い
- build.sh いいよ
- クランチバイナリ
- crunchgen(1)
- Linux では Busy Box
- busybox - PukiWiki
- 組み込みLinuxで際立つ「BusyBox」の魅力(1/2) − @IT MONOist
- BSD ソースコードの値段
- いま無料
- 30 年前は 1000 万円
- AT&T へのライセンス料とかいろいろ
- デバイスドライバ
FreeBSD => OpenBSD => NetBSD |++++++++++++| ここを itojun がやってた NetBSD への移植は速かった
_ ぐったり
体力の全開なので帰宅後 btn-q
_ 5時間後
起きた。だる
_ 生活のリズムは重要
- 普段
- 2330 就寝
- 0540 起床
- 昨日
- 0230 就寝 幻魔大戦を見た[ 20080326#p08 ]
- 0540 起床
- 今日
- 0800 起床 かなりつらい
- 1500 起きてるのがつらいので 6 時間寝た
普段は睡眠時間ギリギリの生活しているようです。だからどこかでリズムを変えるとかなり堪えるようです。
[ツッコミを入れる]