2016-10-22 :-)
_ [自己マスタリー][学習する組織]学習する組織の自己マスタリー
自己マスタリーとは: 理想と現実の差を客観的に認識し、それを埋めるための活動。その活動を通じて自分の精神を高めて行くことである。ナムアミブツ
自己マスタリーに使えるツールがある。Personal A3 Template という。
Developing a Learning Culture: Intro to the Personal A3 Template | Lithespeed
現実と理想を描き、その実現するための具体的な計画を立て、計画を実行するためのコスト(工数、人員、機材....)を見積もり、計測するための指標を決定するものだ。この A3 テンプレ自体はトヨタのA3 をインスパイアしたものである。トヨタのA3 については以下の書籍が詳しい(というか読め、と書いてある)
4526063762
この辺りの考え方はスクラムや、リーンキャンバス (「開発者のためのリーン・スタートアップ」「リーン・キャンバス入門」の資料を公開します - Kentaro Kuribayashi's blog )を実践しているひとにとっては取っ付き易い。A3 テンプレもリーンキャンバスと作りが似ているし。おそらくどちらかが先に発案されたか、または両方共トヨタのA3にインスパイアされている。
[ツッコミを入れる]