2014-02-01 :-)
_ 読書メーター
2014年1月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1379ページ
ナイス数:8ナイス
学戦都市アスタリスク 04. 追憶闘破 (MF文庫J)の感想
綾斗がもう覚醒してしまった。もうしばらく剣術で勝ち進んでほしかった。剣術では綺凛が最強か。他校の対戦相手に序列1位2位が参加してないのはやはり今後の大会に備えて控えてるんでしょうかね。
読了日:1月5日 著者:三屋咲ゆう
Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編の感想
マルチスレッド設計集。実装はJavaだけど一般化して捉えれば何にでも応用できる。読めば「あー、アレのことか」というのが分かる(Worker ThreadはApache web serverでもお馴染みだし、Producer Consumerはタスク管理だ)。スレッドローカルストレージとかよく分かってなかったんだけど腑に落ちた
読了日:1月4日 著者:結城浩
日本軍艦ハンドブック (光人社NF文庫)の感想
軍艦の一覧。写真は冒頭にいくつかある。各艦の説明は文章で数行。当たり前だがほとんどの艦は「沈没」「消息不明」など沈んでいるので読むのが辛い。駆逐艦の名前を眺めると日本人の自然に対する感性の多さに感嘆する。日本語は美しいな
読了日:1月1日 著者:雑誌「丸」編集部
学戦都市アスタリスク 03 鳳凰乱武 (MF文庫J)の感想
相変わらずレスターが噛ませ役じゃないですか
読了日:1月1日 著者:三屋咲ゆう
読書メーター
[ツッコミを入れる]