2006-04-04 :-)
_ 朝
0830 起床。
_ ふむ Wiki - ツイてるアナタのための言い替えマニュアル
「 それが常識 」と言われて戸惑うことがあるだろう。
- 会社での挨拶「 お世話になってます 」
- メールの全文引用
- エスカレーターに乗るときは左側に寄って右側を空ける
- など
常識とは主観である。常識とは「 常識だ 」と言っているひとの価値観である。そのひとが居る周囲の環境の価値観である。価値観なんぞはひとそれぞれなので「 それが常識だ 」と言われて戸惑うのだ。ようするにそのひと/その環境の文化である。
そこで言い替えというか、聞き替え。
- そんなの常識だろ → そーいう文化なんだよ
「 会社ではお世話になってますと挨拶する文化なんだよ 」
「 ここではメールは全文引用する文化なんだよ 」
「 エスカレーターに乗るときは左側に寄って右側を空ける文化なんだよ 」
聞き替えることによって戸惑いは無くなる。
ツイてる!
_ こんなときなんて言ったらいいか分からないの
試着室から出たときに「 お疲れさまです 」と言われたとき。
たとえばこう。
ヲレ 試着室に入る
店員「 どうですか 」
ヲレ「 OK っす 」
ヲレ 試着室のドアを開ける
店員「 お疲れさまです 」
ヲレ「 あ、ども 」
_ web 巡回
原作を知っている人にとっては”神認定”アニメかも!
涼宮ハルヒの憂鬱 がすごいという話。
見てないや。
ところで原作はどこまで読んだのだったか...。
石丸電気駅前店にもメイドさん 「外国のお客様にもメイドは好評」
( via 壊れまやちょん清純派日記 )
秋葉原はメイドの街というのがあながち嘘ではなくなってきている気がします。
冥土の街。
秋葉原の奥には三邪神の長兄デス様が控えていて「 貴様は死を愚弄するのか 」と説教してくれるのですね。
サルーイン論
即ち、サルーインは知力が高すぎるが故に高等術が使えないのだと思われます。
北陸の住人は不幸?
北陸の温泉場の品質に慣れた北陸人は不幸なのです。
私は生まれも育ちも川崎なのでどこに行っても幸せ...。
運転免許証の更新に行ってきて知った予測不可能な話
子供の動きは予測不可能なので、予測して運転しなさい。
でもマナー的には、左・右とまんべんなく乗るのが<br>いいらしい>エスカレーター
水を買うという東京の文化が東京に住んでみて<br>よくわかりました(笑)
文化とか常識とかって言葉で終わらせてしまうのが問題では?<br>全文引用は「過去メールを検索しなくても話の流れがわかるようにする」とか仕事では色んな人に「お世話になる」んだからそういう挨拶が基本になったとかって”理由”があるんだから、「何故そうなったのか?」って調べて納得しないと。<br>「そういうもの」だとかって調べないから即物的な行動しか取れない馬鹿になる。
ちなみに原付移動してると車の曲がる寸前でのウィンカー点灯とかに晒されるので、予測運転なんて普通の話で。<br>「子供は予測不可能な行動を取るので、どんな状態になっても対応できるように予測運転(速度を落とす、子供に注意を向ける等)しなさい」って事でしょ?<br>これから自転車も赤切符をバシバシ切るって話も出てるから、自転車乗りなみわりんも予測運転しないとね。
>さいきくん<br>エスカレーター的には両方に乗ってたほうがよさそうすね ^^;<br>三菱電機とか東芝のサイトあたりに書いてあったりして。<br>水を買うのは当初は私も驚いたぞ笑<br>ああ、でも川崎と東京で水に差があるのかなあ。<br><br>>矢道さん<br>激突マン Z のように学問にしてしまうのね。<br>http://www.area51.gr.jp/~rin/diary/?date=20050127#p05<br><br>ぃゃ「 そんなの常識 」とか言われるとつい頭にキテ「 その常識は貴様の頭のなかでの常識だろ、日本国民の何パーセントの常識?地域差はないの?ちゃんと統計とったの? 」とか考えてしまうわけですよ。<br><br>自転車も切符かあ。<br>自転車の法令は原付と同じでいいのかしら。<br>空いてると 2 段階右折とかやらないときがあるんだが ^^;