2016-06-01 :-(
_ 読書メーター
2016年5月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1530ページ
ナイス数:10ナイス銀河英雄伝説外伝〈2〉の感想
これでヤン・ウェンリーと愉快な仲間たちと、銀河を制覇した青年たちの物語はおしまい/「やめよろ、痛いじゃないか」最期の言葉と同じことを言わせるとはなかなか。
読了日:5月28日 著者:田中芳樹銀河英雄伝説外伝〈1〉の感想
ラインハルトとキルヒアイスの夫婦漫才と、イゼルローン組の日常回が読める。もはや過ぎた日々。
読了日:5月21日 著者:田中芳樹トヨタ式 「全員が強いチーム」のつくり方 人を育て、結果を出す40のルールの感想
「学習する組織」があまりにも抽象的すぎて何いってんだか分からないから読書メーター感想で触れてるひとが居たので読んでみたがむしろ散文すぎて「まあそうやってうまくいくこともあるだろうさ」という感想しか出てこない。以前読んだトヨタ系の本と同じような内容だった。
読了日:5月20日 著者:若松義人学習する組織――システム思考で未来を創造するの感想
ああ、うん?まずリーダーシップが必要でビジョンを設定しそのビジョンへ向かって自己啓発したり組織活動するんだが、だからといってビジョンはリーダーの独りよがりではいかず従業員から吸い上げるなどして設定する。と煙に巻かれている感が強いんだけど結局どうすりゃいいんだ?
読了日:5月15日 著者:ピーターMセンゲ,PeterM.Senge
読書メーター
[ツッコミを入れる]