2022-12-24 :-)
_ 「艦これ」埼玉鎮守府化計画 | イベント情報 | ところざわサクラタウン
0740 ところざわサクラタウン到着。ニカケルサン営業開始が9時なのでコラボ店で一番速いのでニカケルサンに並ぶ。待機列は日が当たっている。暖かい。足の指先は寒い。
0900 ニカケルサン営業開始。 30 人ずつの団体に分割してレジへ。コミケの大手サークルみたいなやつ。 1 団体 30 分くらいなので 1 人 1 分くらい。オレは 1030 ころにレジへ。ターキーセットとドリンクセットを購入。コースターは瑞鶴とシェフィールドを貰った。
ニカケルサン店内に入ってターキーセットを食べる。席が空いていれば店内で食える。暖房が効いてるのでたすかる。
デイリーヤマザキへ。 2000 円ぶんを購入。時雨の缶バッチ。スマホの予備電池 (Ankerのやつ) は持ってきたが肝心の USB ケーブルを忘れてきたので USB ケーブルを購入。自宅用の USB ケーブルがヘタってきたので自宅用でもある。
タリーズコーヒーへ。埼玉鎮守府セットがちょうど 2000 円なので。ワシントンの缶バッチ。カフェラテはサウスダコタを注文したら店員が「ダコタ」と呼んでいたしレシートに「ダコタ」と書いていた。
1140 サクラタウンを離脱
_ Ami×Sayaka クリスマス撮影会
小林亜実さん、赤池紗也加さんの撮影会。艦娘遊撃隊の霧島さんと鹿島さん。
1325 撮影会会場。受け付けは 1345 からなのでまだ時間がある。
1330 近所の喫茶店。コーヒーを飲むなど。
1350 撮影会受け付け。
参加者 14 人くらい。 1 人 1 分 30 秒の持ち時間で好きに撮影する。撮影したりテキトーに駄弁ったり。みなさん常連らしく話が弾んでいた。オレは初心者なので好きな任天堂のゲームの話などをした。撮影は 4 周くらいした。
今回意識したことは
- 雑談しながら相手と自分もリラックスした雰囲気を作る。まあお互いにカレー機関で馴染みなので今更かもしれんが。
- 構図は日の丸と、ローアングルと、上から覗き込むようにするやつ
まあ、どうだろうなあ。
1600 解散。
[ツッコミを入れる]