トップ «前の日記(2007-11-22) 最新 次の日記(2007-11-24)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|

2007-11-23 :-)

_ [ゴルゴンゾーラのスパゲティ][おひる]おひる

ゴルゴンゾーラのスパゲティ( ref. ちゃんと作れるイタリアン p.50 )。

先日作ったチーズフォンデュ[ 2007-11-20 ]の余りを冷凍保存しておいたのでそれを使いました。スパゲティのレシピを見たら、パルミジャーノ、ゴルゴンゾーラ、生クリーム、牛乳など使う素材がほぼチーズフォンデュと同じだし使う分量の比率も同じくらいなので、せっかくだから残りを使ってしまおうということでやってみました。いや生クリームが無いからちょいと違うのだけど。

_ [きょうの料理]きょうの料理を眺めた

料理を作るかどうかは別として、写真を眺めてると写真の勉強になります。「そう来たか」と驚かされるような写真がたくさんあります。いや半分くらいかな。たとえば以下の写真。

これは正月料理を紹介している写真です。

ただ皿に配置するだけでなくて「いやそれは醤油とかを入れる容器なんじゃないか?」という食器に料理を盛り付けています。うまい。

料理を作るときはユーモラスさも必要なんですね。

自分が以前書いた日記をコピペしてみました( ref. 高島屋のクリスマスカタログを眺めた[ 2007-11-18 ] )。

_ [撮影][料理]料理を撮影する

料理を撮影するときは以下のいずれか、または複数を組み合わせて撮影してます。

  • 斜め上 30°か 40 °くらいから撮影する
  • 料理全体を撮影しようとしない
  • 強調したいところを撮影する

カメラに熟練したひとならばこーいったことは本能でおこなっていると思います。私は「きょうの料理」などを眺めているときに上記のようなパターンを発見しました。料理の写真はそこそこうまく撮影できるようになったと思います。まだまだ精進するけどね!(`ω´)

なお、風景の写真は もとさんとこnaoK さんとこ を眺めてます。

_ 良い物を作るために先人の作品を見る

  • 良いコードを書くためにひとが書いたコードを読む
  • 良い料理を作るためにひとが作った料理を食べる
  • 良い文章を書くためにひとが書いた文章を読む
  • 良い小説を書くためにひとが書いた小説を読む
  • 良い写真を撮るためにひとが撮った写真を見る

_ カバン

馬の皮を使用してるらしいです。だいぶ前に買ったのだけどまだ使ってなかったので今日デビューです。まあけっこうな値段しました、もうこんなお金の使い方しません ( -ω-)

_ [宇宙食堂][銀河系ホームレス]宇宙食堂 - 銀河系ホームレス

先日チケットを貰ったので[ 2007-11-17 ]見てきました。

舞台は 2071 年。現在よりも人類が宇宙に進出してるけど、プラネテスほどには進出してないくらいです。むしろいろいろ設定がプラネテスに似てます。

芝居の冒頭から物語の結末を予想できたのだけど泣けました。分かりやすくて素晴らしいです。劇中のハーモニカを拾う場面が、プラネテスでユーリが時計を拾うシーンを連想しちまいました( ref. ニコニコ動画(RC2)‐【プラネテス】ずっとユーリのターン )。これはヤバすぎる。

良いものを見たなあ

_ [話し方入門][会話][スピーチ]話し方入門

読み終わり。D・カーネギーは「人を動かす」[ 2005-11-02 ]「道は開ける」[ 2005-11-20 ]のひとです。

スピーチのやり方が書いてあります。

  1. スピーチの準備
  2. スピーチの態度や振る舞い
  3. スピーチの始め方( ジョークを言ってはいけない!すべると取り返しがつかない! )
  4. スピーチの終わり方

などなど。このようなことから「スピーチ前は食事は軽くしておくこと。血液が胃に行ってしまう。脳に血液が行かない。スピーチ中は脳を使うのだから血液を脳に行かせる。胃に行かせてはいけない」といった細かいことも書いてあります。

スピーチだけでなく日常の会話にも当てはまります。話す時間が 1 時間なのか 30 分なのか 3 分なのか、時間の規模が異なるだけで本質は同じです。誰かと会話するときは話題を発展させていくのであり、言葉を発するたびに結論を作るものではないだろう、と思うけど、それは違います。自分が話すときの短い間であっても話しの開始と終了があります。たとえば 2 人で会話するときは以下のような流れになります。言葉の 1 つ 1 つに開始と結論が出来ます。

d00.png

442210053X

_ [Jargon File ][ウィザード][ハッカー][攻殻機動隊]「超ウィザード級ハッカー」はハッカーから 2 階級特進したひと

だが、公安9課に追い詰められた立て篭もり犯は「傀儡廻が来る」と言い残し、自らの命を絶ってしまった。時を同じくして数々の難事件が同時に多発していく…その影に潜む超ウィザード級ハッカー「傀儡廻」の存在。

ハッカーやウィザードなどの階級は以下になります。

  1. 初心者
  2. 初級者
  3. ユーザー
  4. 物知りユーザー
  5. 熟練者
  6. ハッカー
  7. グル
  8. ウイザード

超ウィザード級ハッカー「傀儡廻」はグルを飛ばしてハッカーからウィザードになったわけです。いや、「超ウィザード」だからウィザードを超えた!? (゜ω゜)

ところでこれの元ネタはどこなんでしょう。jargon file を検索したけどヒットしなかったので元ネタは jargon file ではないですよね...。

ref.

_ [マッシュポテトのグラタン][]飯

マッシュポテトのグラタン( ref. きょうの料理 2007-12 pp.124-125 )。冷凍保存しておいた鮭のハラスを焼いて、ほぐして使いました。

_ [レピドール][おやつ]おやつ

レピドールの何か。

_ [4行日記]4行日記

  • 【事実】CD を衝動買いした。
  • 【気づき】これは空費時間( 第 4 領域 )に対する支払いである。ようするに娯楽だ。当日記を見てると分かると思うが最近 CD の衝動買いが多い。空費が多い。おそらく CD の単価が比較的( なにと )安いために金を支払っている感覚が鈍くなっているのだろう。でも累計するとけっこうな金額になるはずだ。
  • 【教訓】塵も積もれば山となる。
  • 【宣言】山を計測する。

山じゃなくて塵を計測するのかな。