2007-04-21 :-)
_ [Canon][EOS-30D][シャッター速度]Canon EOS-30D で動く被写体を撮るよ
最寄り駅とか二子玉川駅あたりに行って電車を撮影してみました。
シャッター速度優先AE( Tv モード )でシャッター速度 125( 1/125 sec )にして撮影しました。
二子橋
シャッター速度 30( 1/30 )にしてみました。露出オーバーというやつですね。シャッター速度が遅いからそのぶんカメラに光がたくさん入ったということでしょうか。
同じところをシャッター速度 125 にして撮影しました。
シャッター速度 100 だったかな。ちょいと手ぶれ。
ビルの窓などの細かい格子模様を撮影するとどーなるか、というのを試してみました。設定忘れた (´□`)
流れる水を撮影しようとして玉川高島屋の中に入ったら水がちょろちょろ出てるところがありました。撮影して良いか案内のところのひとに確認してみたら「 今日は客が多くて混雑してるので遠慮してくれたまえ 」との返答でした。残念。公園などの噴水があるところを探します。
_ [グリムグリモア][崎元仁]グリムグリモア初回生産特典のサントラ CD
崎元仁 プロデュース であって崎元仁作曲じゃないっぽいよという噂の CD ですが CDDB に登録されてたアーティストは崎元仁でした[ 2007-02-16 ]。
ぇー
でもそれ本当なのかなあ。
崎元仁ということにしておきます。
_ 被写界深度
さっそく Usada からツッコミを貰いました。
20:57 [Usada] でんごん みわ 被写体深度が浅いのでボケるんですよ?
図解雑学デジタルカメラに書いてあったのに![ 2007-04-18 ]
おさらいのために書き取りしておきましょう。
- 被写界深度が深いと
- ピントが合う範囲が広い
- F値は大きい
- 焦点距離が短い
- 被写界深度が浅いと
- ピントが合う範囲が狭い
- F値は小さい
- 焦点距離が長い
む
被写界深度と焦点距離が脳内で混乱してるようです。
[ツッコミを入れる]