2002-08-29
_ えれ
アタシは「えれ」に「ヽ(´▽`)ノ」とか「ヽ(`Д´)ノ」を割り当ててるんですよ。
最近は仕事の都合で「 エレベータ 」という文字列を入力することが多いのです。「 エレベータ 」を入力するときは、まず「 e r e b e - t a 」と打鍵します。次のプロセスで漢字変換して「 エレベータ 」を確定。
しかし、「 e r e b e - t a 」を打鍵し終える前に慌てて「 e r e b e - t 」あたりで漢字変換のプロセスに入ってしまうのですよ。
そーすると出来上がりは「 ヽ(`Д´)ノ べーた」とかいう文字列が出てくるわけです。もちろん、べつに怒ってるわけじゃありませんよ。
みなさん。打鍵はゆっくり、正確にやりましょう。
2003-08-29
_ Cotton
たくみさまが「 遣い始めた 」と言っていたのでヲレも入れてみた。
とりあえず、キーワード文字( その行じゃないよ )を強調表示できるのと、最小化したときにタスクトレイに入るのがいい( LimeChat にも同様の機能はあるが )。
_ 東京ゴッドファーザーズ
読売夕刊に今敏さんのインタビューがあった。前売買うかな。あとアニメイトはこの辺。
2004-08-29
_ 夢
現場作業してる夢見た .... on
_ 暇つぶし
1 日じゅう雨が降っているようなのでひきこもって積ん読処理。
IRC bot 「 りしゅ 」の「 ダイス機能 」の導きにより 情報セキュリティ技術大全 を読み始めた。
駄菓子菓子。
集中できなくて全然進まない。
普通に分厚いし。
2005-08-29
_ 日本橋新本店オープン|千疋屋総本店
( via 昨日のツッコミ )
それは千疋屋ですw>日本橋に新本店
ぐは。
ということで千疋屋の日本橋店は 千疋屋のページ に書いてある。
かつてのうちのh、うわなにをするやめなskdんmぁs、dljkl
「 かつてのうちのハッスルさせてくれた愛人 」と読めばいいのかね :-)
_ D.C.ダ・カーポ占い
( via よしみつくんとこ )
ダカーポは見たことがないのだけどなんとなくやってみた。
みわさんは 朝倉音夢 のようです!
よしみつくんと同じだった笑。
もちろん朝倉音夢がどのような人物なのか知らない。
_ 芝居
K 部長「 某装置の打ち合わせやったよな? 」
ヲレ「 最近ですか? 」
K 部長 「 俺は最近と言ったか? 言ってねえよな? そんなことは訊いてねーんだよ 」
ヲレ「 はあ、言ってないすね 」
私が言葉の意味の曖昧性を解決しようと質問したことにたいしてむしろお怒りを頂いてしまった。
この会話では以下のようなことが分かる。
- 俺の言葉の意味を曲解するな
- 俺の言葉が正しいんだ
- こんな言葉の意味も解釈できない貴様は無能だ
- 貴様は無能だから質問することは許されない
- 無能な貴様などと会話して親睦を深めようなどとは思っていない
ようするに「 もっと精進しろ 」と言われてるのですね。会話は難しい!ツイてる!
_ 出力
それにしてもこのように文章にすることにより、不快だと思っていた出来事を面白おかしくネタにすることができるのだな。きっと 闘わないプログラマ のひとも同じ気分なのだろう。
日記のネタを提供してくれた K 部長に感謝!
_ PM Conference 2005
課長「 みわくんさ 」
ヲレ「 へい 」
課長「 PM カンファレンスは辞退したまへ 」
ヲレ「 それはまた何故 」
課長「 貴様には役者不足なので会社の費用を出してまで行く価値はない( 超意訳 )
ヲレ「 ふむ。ならば実費で行くことにするので費用は問題ではなくなったな 」
ということでなんとか行ける。
まったく、学習意欲を摘みとってどうするんだ。
_ 鳳梨酥を作ろう
( via kinneko の日記 )
何度か食べたことがあるパイナップルケーキ( 2005-06-05 2005-08-01 )。
バター 540g って...。
しかし、最近はお菓子修行を全然していないっす。
そもそもレアチーズケーキしか作ってないけど。しかも失敗してるけど( 2005-01-29 )。
もっと精進せねば。
そういやいつか榎本温子が言っていたけど「 お菓子は自分では作らない、売ってる商品のほうがおいしいから 」というのは真だよな。まあ作ること自体が面白いんだけど。
2006-08-29
_ 仕事
0730 寒川。
さっぱり。
アポイント 13:00 なのに「 今日は無理っぽい 」ということを 13:00 過ぎてこちらから連絡して初めてこちらに伝える業者。
そろそろデスマーチのかほりがします。
_ GPS とチャリと
らむさん がチャリ生活を満喫してるといことでチャリの GPS どーよという IRC での話題。
チャリではないがバイク乗りの ぶんじさん も巻き添え。
ヲレは傍観。
そのようなタイムリーなところではてなの社長の日記を読んだ。
で、近藤さんが使っているのはこちら。
まんぷくのひとからのリンク先。
まとまってます。
ぉ。mixi で教えてもらった Foretrex 101 にも触れてる。
_ sysinst を使わないインストール
sysinst を使わないなんてやったことがないので( 二重否定 ) いまいちイメージがつかめなかったので必死こいて読む。「必死こく」ってなんだらう。
トニー! インストール作業に使う i386 な計算機が手元にないよう!
じゃあ作業用計算機を買うか! great !
label name は何を入れても良く、入れることは役に立ちます。 誰かがドライブを 盗んだときに見つけるのに使えます。
盗んだひとも同じことを考えたらアウチ....
_ Remember The Milk のリマインダーをケータイに送信させる
kennak さんから教えてもらった ので設定した。
たとえばこう。
「毎日 17:00 にケータイに『牛乳を買う』」ようにしてみる。
タスクを追加して、リピートを「毎日」にする。
リマインダーを毎日 5pm に送信する。
ううむ。
これだとすべてのリマインダーを 17:00 に送信するのだよなあ。
タスクごとに設定しようとしてタスクの「リピート」に「毎日 17:00」と書いたが「毎1日」になってしまった。
_ BEGIN blocks must have an action part
久しぶりに awk と戯れてみて
「 たしか C とほとんど同じ構文だよな 」
という勢いでプログラムを書いてみた。
BEGIN { FS = ","; }
怒られた。
BEGIN blocks must have an action part
正解はこう。
BEGIN { FS = ","; }
「{」の位置が重要。
_ Google Calendar に Remember The Milk の情報を読み込ませる
ここのそのまま。
私の場合はたとえばこう。
- RTM を表示する
- 「タスク」を表示する
- 「00 すぐやる」タブを選択する
- 画面右側「公開」を選択する
- 「このリストを公開する」を選択する
- 画面右側の「リスト」 → 「iCalendar(イベント)」を右クリックなどして URI #をコピーしておく
- Google Calendar を表示する
- Settings → Calendars → Other Calendars → Add calendar をクリック
- Public Calendar Address を選択する
- 「Public Calendar Address」に先ほどの URI を貼り付ける( e.g. webcal://www.rememberthemilk.com/icalendar/miwarin/531282/events/ )
- Add する
- OK ( back to calendar ) する
- しばらく待つ
カレンダーは public になるのでここに仕事用の ToDo を書いておくとちょいとヤバイ。
2007-08-29 :-(
_ [松枝賀子][下村陽子][フロントミッション]通勤ったー
フロントミッション( 1st )
三輪がサントラを買うときはいまは作曲者を見て「このひとが曲を書いたのか、じゃあ買おう」という勢いで買ってますが、昔はちゃんとゲームをプレイして気に入った曲があったらサントラを買ってました。フロントミッションは「 Arena 」( 闘技場の曲 )が気に入ったので買ったサントラです。買ってから思い出したのだけど「Rage! Rage! Rage!」もいわゆる神曲です。むしろ下村陽子さんが神です。フロントミッション( 1st )の曲は下村陽子さんと松枝賀子さんが曲を書いてます。松枝賀子さんはバハムートラグーン[ 2007-08-27 ]の曲も担当してました。wikipedia を見てみたらスクウェアエニックスのプレイオンラインビューワーも担当してるようです( ref. 松枝賀子 - Wikipedia )。へー。
B00066W4I4
_ 仕事
0830 出勤。
_ 「刺身の上にタンポポを乗せる仕事」に似た言葉で
穴を掘ってまた埋める仕事
_ ブックマークに書いたコメントへのコメント
昨日たくみからもツッコミ[ 2007-08-27 ]があったのだけど、ブックマークしたときに書いたコメントに対するコメントはどこに書けばいいんでしょう。
track feed を読んで発見しました。団塊ジュニア世代[ 2007-08-28 ]へのブックマークです。
ごめんね、今度からwikipediaにリンクするようにするわ
ああああ
昨日書いたのは「『団塊ジュニア世代』の意味が分からない、言葉を使うならばちゃんと言葉の意味を説明したまえ、むしろ然るべきところへリンクしたまえ、それが礼儀であろう」なんてことを言いたかったわけではないんです。「『団塊世代』という言葉があるけどそういえば意味を知らない、wikipedia を検索してみたよ、せっかくだから『団塊ジュニア世代』も検索してみたよ」ということを言いたかったんです。
ということを言いたいのだけど、ブックマークのコメントへのコメントはここに書いて伝わるんでしょうか。
_ [find][-regex]ディレクトリの直下にあるファイル以外のファイルを探す
たとえばこう。file.txt がカレントディレクトリの直下と、サブディレクトリの下にある。
$ ls -1R .: a b c file.txt ./a: file.txt ./b: file.txt ./c: file.txt
-name すると ./file.txt を見つけてしまう。./file.txt は省きたい。
$ find . -name "file.txt" | while read f; do echo $f; done ./a/file.txt ./b/file.txt ./c/file.txt ./file.txt
-regex すれば OK。
$ find . -regex "./.*/file\.txt" | while read f; do echo $f; done ./a/file.txt ./b/file.txt ./c/file.txt
2008-08-29 :-)
_ 朝ったー
0530 起床。
_ [DEVIL MAY CRY DANGEROUS HITS][長谷川憲人][上田雅美][柴田徹也][甲田雅人][伊勢聡]通勤ったー
DEVIL MAY CRY DANGEROUS HITS
デビルメイクライシリーズからバトル曲を集めた作品です。ギターがギュインギュイン鳴ってます。ロックですねえ。作曲/編曲は以下の方々。
- 長谷川憲人
- 上田雅美
- 柴田徹也
- 甲田雅人
- 伊勢聡
B000HA46FS
_ 仕事
0830 出勤。
_ [東京JAZZ 2008]東京JAZZ 2008
@東京国際フォーラム ホールA
ホールA に入るのは初めてです。ホールC はセミナーなどで入ったことがあるんですが。19 時開演でおのおの持ち時間 50 分くらいであり終演が 22 時過ぎになるという勢いなので最初の 2 組だけ見てとっとと帰宅しました。眠かったし。
- FRENCH JAZZ QUARTER ALL STARS
- 日野皓正クインテット
日野皓正クインテットは楽器がバラバラに演奏してました。ガラクタの寄せ集め、というか世にも奇妙な物語の「頭悪いんじゃないのかこいつ?」という場面の BGM のような音楽です。
東京JAZZ 2008 は今日、明日、明後日と開催されるんですがなんとなく今日だけ行きました。
_ トンネルを抜けたらそこは大雨だった
最寄り駅に着いたときには雷雨でした。待ってても雨が止まそうなので駅のすぐ近くにあるファミリーマートでゴミ袋を購入しゴミ袋にカバンを入れて雨対策してチャリに乗って帰りました。雨に濡れても私自身は風呂に入れば良いし服は洗濯すれば良いけどカバン( 革製 )はどうにもなりませんん。カバンを守ることが最優先事項よ☆
まあ靴も革靴なんですが。
_ 雷鳴が轟く
雷の音で空気がビリビリ震えてました。すげえな
_ 一瞬停電した
ルーターとサーバーが再起動しました。
_ [功名が辻]功名が辻(1)
「功名が辻」はたしか Minky が言及していたから買ったような記憶があります。全然関係なかったかな...。
織田信長軍の山内伊右衛門一豊が主人公の話。と思ったら千代( 山内伊右衛門一豊の妻 )が主人公なんですね( ref. 功名が辻 - Wikipedia )。最近はライトノベルばかり読んでいたので、こういった素朴な日本語を使った作品を読むと気持ち良いです。日本語萌え。
4167663155
_ 東京国際フォーラムホールAは2階席25列だった
舞台がものすごく遠いです。
2010-08-29 :-)
_ 読書
2010年8月16日 - 2010年8月22日の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1733ページ放課後の魔術師 (4)ワンサイド・サマーゲーム (角川スニーカー文庫)
短編集。ボードゲーム三昧だった。魔法少女ベルがかわいい。そして安芸はあいかわらず酷い朴念仁ぶりw
読了日:08月22日 著者:土屋 つかさ緋弾のアリア〈2〉燃える銀氷(ダイヤモンドダスト) (MF文庫J)
白雪の巻。ハーレムが増えていくなあ。カンピオーネ!みたいだ。次あたりレキが加わるか?
読了日:08月19日 著者:赤松 中学緋弾のアリア (MF文庫J)
武器などは具体的な名前が登場するのでミリオタには嬉しいかしら。描写がざっくりしてるのでサクサク読める。
読了日:08月18日 著者:赤松 中学剣の女王と烙印の仔 5 (MF文庫J)
ミネルヴァとシルヴィアのチート的な力が明らかになり物語は収束へ向かうかと思ったらさらにアンゴーラ帝国が登場しカオス。神の力についてはスタンドくらいにありふれてるものだと思うことにした
読了日:08月17日 著者:杉井 光剣の女王と烙印の仔〈4〉 (MF文庫J)
銀卵騎士団はなんだかんだで繋がってる。ニコロもきっと戻ってくるんだろう/カーラ先生の声は脳内で津田匠子の声で再生しておく
読了日:08月16日 著者:杉井 光カンピオーネ! 7 斉天大聖 (集英社スーパーダッシュ文庫)
乳尻ふともも/次々と「最強」が登場するけど今後どうすんだ
読了日:08月16日 著者:丈月 城
読書メーター
_ 日笠陽子
「処女で何が悪い!」などと叫んでいたり 24h テレビのナレーションやってたり。役者はさすがだ
_ [題名のない音楽会]題名のない音楽会 マリオ・ドラクエ・FF~大人気ゲーム音楽SP を見た
たぶんそのうちここにバックナンバーができる http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/contents/onair/100829.html
「ファイナルファンタジー」はあいかわらず 7, 8, 9 版だし( オーケストラアレンジしやすいのか? )、植松伸夫とか桜井政博がトークし、錦織健と高橋織子が歌うなどし、すごく... PRESS START でした....
すぎやまこういちによるドラクエ曲は 3 無双だった。おっさんホイホイ
2011-08-29 :-(
2012-08-29 :-(
_ 夜
1830 飯
_ [リストランテ アル・ファーロ]飯
以前は毎年参加していて[ 20070725#p07 ][ 20080528#p04 ][ 20090709#p03 ] 近年は仕事場が変わった(派遣先が変わっただけ)ので参加していなかったんだが、前職場のお客さんが「昔 働いていたひとたちも呼ぼう」と言ったとか言わないとか、そんなこんなで招集されたので行ってきた。お久しぶりでございます。
_ ,
自称リッジレーサー7学会長です。
2013-08-29 :-(
_ 午後
1300 自習
_ [SSH][ruby][GeoIP][gem][攻撃][セキュリティ]SSH ブルートフォースアタック 攻撃元の国トップ10
環境
- ruby 1.9.3p429
- cjheath/geoip
準備
hosts.deny
DenyHosts を導入済みであり hosts.deny にある程度 記録されていることとする。
hosts.deny はこんな感じになっている。
ALL : ALL sshd: 218.61.11.78 sshd: 118.145.25.90 sshd: 211.154.151.150 sshd: 218.108.85.240 sshd: 218.248.30.116 sshd: 114.255.40.1
gem geoip
cjheath/geoip をインストールしておく。
% gem install geoip
GeoIP データベースが必要なので REQUIREMENTS にあるとおりにダウンロードしておく。
% wget http://geolite.maxmind.com/download/geoip/database/GeoLiteCountry/GeoIP.dat.gz % tar xzf GeoIP.dat.gz
コード
# -*- coding: utf-8 -*- # cjheath/geoip https://github.com/cjheath/geoip require 'geoip' def build_hosts(hosts_file) hosts ||= [] lines = File.open(hosts_file).readlines() lines.each{|line| if line =~ /^sshd/ hosts << line.gsub('sshd: ', '').chomp end } return hosts end def build_geoip(geoip_dat) return geoip = GeoIP.new(geoip_dat) end def main(argv) hosts_file = argv[0] geoip_dat = argv[1] hosts = build_hosts(hosts_file) geoip = build_geoip(geoip_dat) countries ||= {} countries.default = 0 hosts.each{|host| c3 = geoip.country(host).country_code3 countries[c3] += 1 } countries.sort {|a, b| (b[1] <=> a[1]) }.each{|c| puts "#{c[0]} #{c[1]}" } end main(ARGV)
実行
トップ 10
% ruby denyhosts.rb hosts.deny GeoIP.dat | head CHN 649 USA 142 KOR 111 IND 47 RUS 40 DEU 33 TWN 27 GBR 27 BRA 26 TUR 25
_ ,
Filtering attacks from China and Korea using FreeBSD and pf - BSD Security
これはさすがにやり過ぎかと思うけど CHN はたしかに弾いていいかもしれんなあ。
2014-08-29 :-(
_ 艦これ 2014夏イベント E-6
本日のメンテナンスで夏イベントは終了。資材には余裕があったのでなんだかんだで楽しめた。
E-6 は鬼畜海域だから夏イベントは E-5 クリアを目標にしていたけどせっかくだから E-6 へ出撃してみたものの結局半分くらいしか削れなかった。出撃回数を増やせばチマチマと削れるけどこれまで 1 回しか旗艦を沈めていないのでトドメを刺せずに終わりそうでもある。大和型も居ないし正規空母も育っているのが居ないし北上様を MI で使ってしまったので軽量編成にしてみたけど戦艦編成にしても劇的な変化は無かった。
島風(初)とまるゆ(初)を拾えたのが救い。
- 空母姫 大破撤退
- 空母姫 大破撤退
- 空母姫 大破撤退
- ボス A勝利
- ボス A勝利
- ボス A勝利
- 空母姫 大破撤退
- 初戦 大破撤退
- 空母姫 大破撤退
- 空母姫 大破撤退
- 空母姫 大破撤退
- ボス A勝利
- 初戦 大破撤退
- ボス A勝利
- 空母姫 大破撤退
- ボス A勝利
- 初戦 大破撤退
- 空母姫 大破撤退
- ボス A勝利
- ボス A勝利
- ボス前 逸れ
- ボス A勝利 旗艦撃沈 ←←←←←
- ボス A勝利
- 空母姫 大破撤退
- 空母姫 大破撤退
- 初戦 大破撤退
- 初戦 大破撤退
資材の消費。遠征による増加ぶんも含む。
資材 | E1開始時 | E6半分ほど | 消費 |
燃料 | 273065 | 226872 | 46193 |
弾薬 | 218789 | 198526 | 20263 |
鋼材 | 213013 | 197437 | 15576 |
ボーキ | 196288 | 182453 | 13835 |
バケツ | 1110 | 755 | 355 |
主力艦隊。さらに道中と決戦支援も出した。
2015-08-29 :-)
_ ルーターを買い替えた
結局買ってきたルーターに交換した。
これまで使っていた RT56v は月曜日に死んだ。月曜日以来電源を引っこ抜いていて今日久しぶりに電源を入れてみたら起動した。おい。もしかして熱でやられたのか。とはいえ RT56v はとっくの昔にYAMAHAのサポートが終了しているし、近年は電源が入らなくなるなど挙動が怪しくなっていたのでルーターを交換することにした。
ヨドバシカメラへ行ってテキトーに 5000, 6000 円のやつを買えばよかろうと買ってきたのが月曜日。それ以来セットアップする気力もなくだらだら過ごしようやく今日セットアップした。といっても電源入れて http://192.168.0.1/ にアクセスして ISP へ接続するだけだ。以前とは異なり外から内への設定なんぞもう必要ないので楽なものだ。
こうして自宅内のリソースはジョジョに外部へ出されていく。
B00TZ8CUD8
2016-08-29 :-(
_ 買い物
coursera 機械学習コースをやっているがどうにも線形代数とか行列計算がさっぱり抜け落ちていて @echizen_tm のひとが言っていたので( 文系でも機械学習がわかるようになる教科書 - EchizenBlog-Zwei ) 買ってみた。
4627048130
2017-08-29 :-(
2019-08-29 :-|
2021-08-29 :-)
_ 仮面ライダーセイバー 増刊号を見ました
先週が最終回ぽい展開でしたが今週はライダーたちの未来に向けてのお話でした。恒例の次のシリーズのライダーも出演する回です。コメディ気味に軽いノリもあって安心して見れました。よかったよかった。
_ 南極観測船「宗谷」の満艦飾を見てきた
パラリンピック期間中にやってるらしいので 初代南極観測船”宗谷”での満船飾実施のお知らせ(8月24日~9月5日) | 船の科学館公式、ホームページ
先日行ったときは台風の前日だったので、「宗谷」についたときには台風に備えて満艦飾を仕舞っているところでした [ 20210807#p01 ]。今日はリベンジです。晴れてませんが。
到着したら船尾のほうで集団が撮影会やってたので船尾から見るのは諦めかけてたんですが、昼頃になったら休憩になったらしく集団が端のほうに移動したので撮ってきました。
_ 艦これ 2021 夏イベント E2-1 甲
輸送ゲージなんですがボスが凶悪なので全然勝てないです。よくて A 勝利狙い。悪ければ B 勝利だったり C や D 敗北します。輸送ゲージが減るのは A 勝利以上なので、 B 以下は輸送失敗です。しんどい。
2022-08-29 :-(
_ リッジレーサー7オンラインバトル
vulcano さんのルームに入ろうとしたけど入れず。招待も貰ったけど結局入れなかったので別のルームで遊んでました。
2024-08-29 :-(
_ 艦これ 夏イベント「Operation Menace」 E5 「第二次珊瑚海海戦」
E5-3
甲でやりました。
削り https://aircalc.page.link/kySx 道中 砲撃支援 決戦 砲撃支援 基地 R R M1
破壊 https://aircalc.page.link/PkwD 道中 対潜支援 決戦 砲撃支援 基地 R R R
削りはせっかくだから翔鶴にジェット機を載せてましたが、破壊時は棒立ち率 30% なのでやめました。ただ瑞鶴、赤城は棒立ちでした。手数が足りなくてかなりギリギリだったぜ...。
Before...
_ みわ [商品名を忘れてしまったのだよ ^^; まあおかげで昨晩はちと食いすぎた....。]
_ のぶ [しらたきは 5mm くらいに刻んだほうが良くない?]
_ みわ [む。桜エビの大きさに合わせてシラタキも小さくするということだろか。]
_ のぶ [いや、ご飯粒の大きさ(^^;]
_ みわ [おー。そーいうココロがあるのだね。料理本読んでそのまま作ってるだけの段階なのでその辺の応用というかココロがまだ分から..]