2002-08-30
_ 飯
蔵で飯。某 %CVとか %アとかなひとたち。なんか店についたらかみさんとかその友人とか。なんだかんだでたくみグループなのはこんなメンバ。面倒なので nick で。 rin- nyan_ko kikuchi _5_ fujiwara- rem_d takumiK 。大手電機メーカこわひ。
まふねさまに用事があったので途中こっちのグループを抜け出してちんたらちんたらしてたら、前っちから「 席座れや 」と怒られた。うぐぅ。
うちの親から圧力がかかったのでマンションの暮らしについての質問でした。やはりいまのヲレの収入ではちと厳しいとか、都内よりはちと離れたほうが良いとか。参考になりましただす。
いつものとーりに 2330 ころ終了。銀座線 神田 - 東急半蔵門線 三越前 - 東急田園都市線 - 二子新地という予定だったのだけど、気づいたら梶が谷だった。ここから徒歩で帰るのは初めてだ。疲れた。たくみが乗り越してないのにヲレだけが乗り越したのが悔しい :D 。
2003-08-30
_ 新約聖剣伝説
のサントラ。買った当時に一度聞いてみたがものすごく音質がひどかった。なんちうかくぐもった音というか、割れてるというか。なので 1,2 曲だけ聞いて封印してた。
せっかくなのでいま全部聞こうと想って聞いてる。そーいや件のゲームは GBA だっけか。音質が悪いのは GBA の制約のためなんだろうか。実際のゲームやってないから音の比べようがない。
曲そのものはイトケン風味が出てる。って、サガシリーズしか知らないが。
2004-08-30
2005-08-30
_ 仕事
0700 へいしゃー。
ぅぅいかん。
気づいたら 1 日の作業予定に残業時間を含めるようになっていた。
- 午前は甲をやる
- 午後は乙をやる
- 残業時間は丙をやる
すると「 どうせ残業時間にやるからいいや 」という考えになってしまい、結局残業時間以前の作業( 定時間内の作業 )もずるずると遅れてしまうのである。
これでは生産性が下がる一方だ。
改善せねば。
_ DIRGE OF CERBERUS - FINAL FANTASY VII ダージュオブケルベロス
( 音出ます )
そういえば先日というか昨日あたりに数ヶ月ぶりに Play Online にログインしたのだけど、ダージュオブケルベロスは Play Online のゲームなのだね。初めて知った。
ぃゃ先日のスクウェアエニックスパーティ( 2005-07-30 ) でさんざんデモムービーを見てきたのだけど興味ないから聞き流していたよ。
FF 7 は機動戦士ガンダムの 1 年戦争のような扱いですな。次から次へとサイドストーリーが作られる。
やはりそこには「 儲かりたいの 」という塊魂のサントラの浅香唯の歌のような響きの心があるのか。
2006-08-30 :-)
_ FreshReader を眺めているとどのブログが誰のブログか分からなくなることがあって困る
自分でも「ヨタの日々」( ここの日記 )とか登録してるんだが、さすがにこれは自分の日記だということが分かるのだけど、たとえば ツブヤキ3 を見てもこのブログが誰のブログだったか思い出せにあ。
って後藤邑子か。
どうでもいいのだが、仕事場に後藤さんが居るので後藤さんを呼ぶたびに「ゴトゥーザ」がという単語が脳内に響く。
_ iPod で読書できるならいっそのこと iTMS で本を扱うようにしてしまえ
音楽を買うときは iTMS で買えるならば iTMS で買うようにしている。
amazon 離れ推進中。
でも読書はやはり本で読んだほうがいいというそんな私はオールドタイプ。
ref. iPod mini で読書Howto
_ シャレオタバトン
( via かみなぎくんとこ )
拾ってみた。
そいや、「オサレ」という言葉を使うとむしろオタクだとかいう噂です。
ref. [を] オサレ
■あなたのオタク度は100%中、何%くらいだと思う?
40 % くらい。
なにをやっても中途半端。
■あなたのオシャレ度は100%中、何%くらいだと思う?
40 % くらい。
やっぱり中途半端。
■好きな漫画は?
AKIRA、マスターキートン、沈黙の艦隊、ヨコハマ買い出し紀行、トライガン、ヘルシング。
最近は買ってもすぐに手放す。
■好きなアニメは?
カウボーイビバップ、カードキャプターさくら、機動戦士ガンダム( ただし宇宙世紀に限る )、攻殻機動隊
DVD 買ったことがあるのはこれくらい。ぃゃ、攻殻機動隊は無いか。
■好きな声優は?
んん。なんだろう。
■好きな音楽、アーティストは?
ゲームミュージック。
植松伸夫、すぎやまこういち、伊藤賢治、光田康典、崎元仁、東野美紀、下村陽子、細江慎治、岩垂徳行、谷岡久美、浜渦正志、井村絵里子、佐宗綾子、渡部恭久、柿埜嘉奈子、相原隆行、松枝賀子、仲野順也、境亜寿香、THE BLACK MAGES、並木学、高橋弘太、畑亜貴
■好きな芸能人は?
芸能人は知らない( テレビ見ない )
■好きな洋服のブランドは?
なんだろ、23区
■好きなアクセのブランドは?
ない。
アクセサリーは使わない。
■お気に入りのショップ、カフェはある?
ショップってなんだ( 語彙が少ないので何のことを言ってるのか分からない )
カフェはとくにない。休憩するときはすいてるお店を選ぶ。
■収入のいくらくらいをオタク、オシャレ費用につぎこんでますか?オタク:オシャレの比の合計を10として答えて下さい。
5 : 5
オタクってなにオタクだ。amazon での買い物でいいや。
服は単体が高い。
■自分ってつくづくオタクだなーって思う時はどんな時?
録画した番組がアニメと NHK しかないことに気づいたとき。
■自分ってオシャレかも?って思うのはどんな時?
先日美容院に行ったw
■ぶっちゃけ、何オタクですか?
- アニメ : 週に 1 つくらい見る
- ゲーム : FF くらいしかやらない
- 声優 : 平野綾の実物を見たことがない
- 音楽 : 寝ても覚めてもゲームミュージックを聴いてるが演奏できない
どれも中途半端だ。
■オタク友達はどのくらいいる?
たくさん。
マイミクシィのたいはんがオタク友達。
■オシャレ友達はどのくらいいる?
たくさん。
マイミクシィのだいたいがオシャレ友達。
■オシャレ友達に自分はオタクなんだとカミングアウトしてますか?
はい。
包み隠さずさらしてます。
■実生活で、オタクでよかった!と思ったことはありますか?
ない。
オタクな生活が基準なので、他と比較していない。他のひとには他のひとの基準がある。
なので良いも悪いも感じたことはない。
■「絶対領域」の意味は分かりますか?
スカートとソックスの間に見える部分のこと。
ソックスは膝が隠れるくらいの高さである( これはオーバーニーソックスというらしい )
ちゃんと教えてもらいました [2006-07-01]
■見ててオシャレだな!と思うのはどんな人?
オシャレしてるオーラを出してないひと。
■見ててオタクだな!と思うのはどんな人?
- 物事を深く追求するひと
- 深追イスト( ref. ハッカー養成塾: 深追い、佳境、バッドノウハウ )
抽象的な言い方だ。
■オシャレとオタクは両立できると思う?
思う。
実際に居る。
■あなたにとって「オシャレなオタク」とは何ですか?
「何ですか?」とは抽象的な質問だ。
そのような問いにはそのまま「オシャレしてるオタクである」と返答しよう。
■お疲れ様でした。最後にバトンを回す人を5人以上どうぞ。
どぞん。
2007-08-30 :-)
_ [LIVE A LIVE]通勤ったー
LIVE A LIVE
下村陽子さんだから買ったサントラ。ゲーム未プレイです。
8つの世界はすべて同じシステムを使用しているが、それぞれ別のゲームであるかのように違ったプレイが楽しめる。戦闘だけのもの、戦闘はほとんどなく会話が中心で進むもの、通常の会話ができないものなど。RPGの遊びの可能性を広く示しており、実験的な作品という印象もある。
むぉー。面白そうだ。トレジャーハンターGやバハムートラグーンをやってた学生のころは間違いなく暇だったんだけどどうして LIVE A LIVE はプレイしなかったのか!ヲレ!
4871883302
_ 仕事
0830 出勤。
_ 「喫茶」を Google 検索した結果に絶望した
上から順に。
_ [もってけ!セーラー服][リッジレーサー]もってけ!セーラー服の曲がリッジレーサーに合うのは作曲した神前暁がナムコ社員だったんだから当たり前だ
というようなコメントがニコニコ動画にあったのだけど、これは
「下村陽子ならロマンシングサガのバトル曲を伊藤賢治と同じように曲を作れて当然だ」
というくらい的外れな意見に見える。
_ 買い物
amazon
「モノケロスの魔杖は穿つ」届いた!著者 伊都工平さんが書いた「第61魔法分隊」や「天槍の下のバシレイス」は面白かったので期待。
大橋悦夫さん、佐々木正悟さんのセミナーは 9/6 ですよ!( ref. シゴタノ! - 出版記念セミナーのご案内 )
4840117284
4840117756
4820717081
4584130078
2008-08-30 :-)
_ マクロスF 21 話見た
アルトは「コロニー育ちが地球に憧れる症候群」であることは分かった。
_ 買い物
amazon
アンニョン!は 特典:コミックとらのあなにて描き下ろしメッセージペーパープレゼント中 らしいですが( ref. Atelier Tiv artworks )まあいいや。
4101215235
B0013FCPKO
4575941875
(via めもがき )
4022731338
_ quickmlを起動させる(まだやってない)
案いくつか
- rc する。REQUIRE postfixなどしておく
- djb の daemontools する
- netstatやfileなどを使う
- 手で叩く
_ [Linkup Party]Linkup Party vol.2
@中野 heavy sick ZERO
トランスフロアーでひたすら縦揺れしてました。
「こ、こいつはきちがいか…」
ナイス VJ でした。しかしまあよくこんなネタを仕込んでるなあ...
LinkupのCDを2枚お持ちのお客様は500円、3枚お持ちのお客様は1,000円ディスカウント致します。入場時に受付にてCDをお見せ下さい。
3 枚持ってるから持っていくんだった。
_ [F][廣瀬仁美]Anisolstice
会場の地図を印刷したけど印刷物を自宅に忘れてきて「あーどーしよどーしよ」と 2.5 秒ほどアタフタしたのだけど会場は GIGs[ 20060902#p03 ]のときと同じ会場であり結局記憶を頼りにしてたどり着きました。
F を見ました。
「HOLY LONELY LIGHT (Duet Version)」でのチエ・カジウラぶりがナイス。
_ [NetBSD][rc.d][quickml]quickml を起動させる( 動作未確認 )
rc.d スクリプト /etc/rc.d/quickml を書く。
#!/bin/sh # # PROVIDE: quickml # REQUIRE: DAEMON # BEFORE: LOGIN $_rc_subr_loaded . /etc/rc.subr name="quickml" rcvar=$name command="/usr/local/sbin/quickml-ctl" load_rc_config $name run_rc_command "$1"
/etc/rc.d/apmd が最低限の記述になっているので cp して編集した。quickml 実際の起動/停止処理は /usr/local/sbin/quickml-ctl ( quickml をインストールしたときにインストールされる )に丸投げする。あと pidfile が必要かもしれない。
/etc/rc.conf に以下を追加。
quickml=yes
ref. BSD magazine 2001 No.09 *BSD の起動と初期化ファイル - NetBSD のマルチユーザーモードへの移行処理
2009-08-30 :-)
_ 朝ッ
0440 起床
2010-08-30 :-)
_ 朝ッ
0520 起床
_ 仕事
0830 出勤
_ ,
「USBのメモリ」が「ブルースリーのメモリ」に聞こえた。聴くのではない、感じるのだ。
_ 生放送
さくまあきらアワー ~帰ってきたジャンプ放送局~ - ニコニコ生放送 を見始めたあとに日記巡回したら DETUNE LIVE on USTREAM: DETUNEがお送りする、トーク&ライブ番組。出演はTrio The DS-10(佐野信義/光田康典/岡宮道生) をハッケソしたので見るなどしていた。
_ ARC 2010 総合得点
B2 無双 ARC2010 - リッジレーサー7
_ photos
contact の写真を眺めてると、私の写真はまったく味わいが無いことを実感する http://www.flickr.com/photos/miwarin/friends/
_ [題名のない音楽会]『題名のない音楽会』ゲーム音楽特集のアレ
helen さんが「感想投げるといいよ」と言っていた( 『題名のない音楽会』ゲーム音楽特集を見たレポート/ぜひ第二弾も・・・! )ので投げてみた。まあこの辺をもう少しキモくなるようにアピールしただけ。
植松伸夫もすぎやまこういちも佐渡裕もオーケストラをもっと親しみやすくしたいと考えてて、彼らが同じ舞台に立ったことは有意義だと思うなのよ (miwarin)
2011-08-30 :-(
2012-08-30 :-(
2015-08-30 :-)
_ [libevent][cdbiff][eject]libevent で cdbiff (動作未確認)
手元の VMWare には /var/mail/$HOME もないし CD-ROM ドライブもないので。
The libevent API provides a mechanism to execute a callback function when a specific event occurs on a file descriptor or after a timeout has been reached. Furthermore, libevent also support callbacks due to signals or regular timeouts.
Currently, libevent supports /dev/poll, kqueue(2), event ports, POSIX select(2), Windows select(), poll(2), and epoll(4). The internal event mechanism is completely independent of the exposed event API, and a simple update of libevent can provide new functionality without having to redesign the applications.
非同期 API を提供するよ、システムの /dev/poll とか kqueue とか隠蔽するのでユーザーは実装を気にしなくていいよ、移植性が高くなるよ、とのこと。
環境
% uname -rsm NetBSD 7.99.21 i386
コードだけ
man 3 event_init より
The additional flag EV_PERSIST makes an event_add() persistent until event_del() has been called.
EV_PERSIST を指定するといちいち event_add しなおさなくていいそうだ。
#include <sys/time.h> #include <event.h> #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <fcntl.h> #include <string.h> void handler( int fd, short event, void* arg ) { puts( __FUNCTION__ ); system( "eject cd" ); } int main( int ac, char** av ) { int fd; struct event ev; char* user = getenv( "USER" ); char filename[ FILENAME_MAX ]; snprintf( filename, strlen( filename ), "%s/%s", "/var/mail/", user ); fd = open( filename, O_RDONLY ); if( fd < 0 ) { err( EXIT_FAILURE, "open fail: %s", filename ); exit( EXIT_FAILURE ); } event_init(); event_set( &ev, fd, EV_READ | EV_PERSIST, handler, NULL ); event_add( &ev, NULL ); event_dispatch(); return 0; }
参考
- C言語 libeventの使い方 tailを作ってみる
- libeventとは - NeiNeigh's blog
- libeventの使い方 - NeiNeigh's blog
- libeventでechoサーバをつくってみた - in the mythosil ハンドラ内でさらに event_add してるのが oh yeah ってなるけどそういうもんか
2017-08-30 :-(
2021-08-30 :-|
_ 日誌
0600 起床
0630 菜花なな配信。スーパーで買った刺身が不味かった(不良品)といった話題。
散歩。塁間ダッシュは体の負担が大きいのでランニングに変更。
0800 出勤。在宅勤務
1710 退勤
家賃を振り込んだ
筋トレ
飯
_ ダッシュすると体への負担が大きいのでウォーキングがいいらしい
時速7kmの「早歩き」はランニングより高負荷・低リスク アシックス - Impress Watch
結論として、時速7km以上の同一速度でのランニングと早歩きでは、早歩きのほうがエネルギー消費が高く、衝撃も少ない。
時速7km以上のでウォーキングの目安は、「走り出したくなるぐらいの速度」で走らずに歩くことを目安としている。
競歩くらいの速さぽいですね。
_ 艦これ 2021 夏イベント E2-1 甲
25 回くらい出撃してようやく終わった (;´Д`)
_ 小花衣しぃ配信
おだキャンしてから 1 時間たちました。
_ デザインパターンの知識は不要だという話題はありますが
とはいえ例えば Factory パターンを知らなければいきなり「工場」と言われてもビックリすると思うんですよ。
https://github.com/open-iscsi/rtslib-fb/blob/master/rtslib/tcm.py#L920
class StorageObjectFactory(object):
"""
Create a storage object based on a given path.
Only works for file & block.
"""
def __new__(cls, path):
name = path.strip("/").replace("/", "-")
if os.path.exists(path):
s = os.stat(path)
if stat.S_ISBLK(s.st_mode):
return BlockStorageObject(name=name, dev=path)
elif stat.S_ISREG(s.st_mode):
return FileIOStorageObject(name=name, dev=path, size=s.st_size)
raise RTSLibError("Can't create storageobject from path: %s" % path)
2022-08-30 :-(
2024-08-30 :-(
_ 艦これ 夏イベント「Operation Menace」 E5 「第二次珊瑚海海戦」
E5-4
甲でやりました。
ネルソンとロドニーを前段で使ってしまったのでそれ以外の編成を探したところ、潜水艦デコイ+煙幕なし編成を見つけたのでやってみました。 T マスの被害はかなり軽減されたぽいです。
https://aircalc.page.link/sRKt
道中 砲撃支援 決戦 砲撃支援
基地 V V E
索敵値は76(係数2)くらい
ルートは最短ルートよりも F マス(空襲) を余計に通ります
E→F→G→H→S→S1→T→V
上振れすれば A 勝利できました。安定はしないです。
_ さいき [みわれんも負けじとヒッシにならないと〜]
_ みわ [がんばりましたよ...]