トップ «前の日記(2007-12-13) 最新 次の日記(2007-12-15)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|

2007-12-14 :-)

_ 朝ったー

0440 スルー

0540 起床。ねむねむ

0440 の目覚ましにまったく気づきませんでした。気づいて、起きて、目覚ましを止めて、それから実際に行動するかそれとも 2 度寝するかを選択するならば自分が行動を選択したことになるので自分で納得できるんですが、そうではなくてそもそも選択する機会を逃したのはかなりへこみます。屁こみます。

_ [コナミ矩形波倶楽部][沙羅曼蛇]通勤ったー

沙羅曼蛇アーケードサウンドトラック

ゲーム未プレイ。作曲はコナミ矩形波倶楽部でいいのかしら。沙羅曼蛇1 と 沙羅曼蛇2 のサントラが含まれてます。沙羅曼蛇1 は割りと普通の沙羅曼蛇の曲になっています。なんだそれ。沙羅曼蛇2 はかなりさわやかです。レース場で使われてそうな曲になっています。最後の 2 曲を古川もとあきさんがアレンジしてます。ギターアレンジです。きゅいん

B00008DZ2L

_ 仕事

0830 出勤。

_ 勇者名ジェネレータ

( via @nean のとこ )

みわ 「司教様、どうか私に勇者としての名前を付けて下さい!」
司教 「わかりました、考えましょう。」
みわ 「ありがとうございます!」

司教 「みわさん、あなたの名前は今日からミッポです。」
ミッポ 「・・・。」

みぽりん

_ 買い物

剃刀とかなんとか

_ [神田ベローチェ][抹茶ケーキ]ちょっと休憩!

@神田ベローチェ

抹茶ケーキ

img_5280.jpg

_

蔵で飯。

rin、NOB、cerbe、kagami

cerbe から広角レンズを借りるために合流しました。

cerbe から Flicr 名刺貰いました。

img_5284.jpg

ハタハタ。

img_5287.jpg

_ [4行日記]4行日記

  • 【事実】蔵からの帰路に銀座線神田駅から渋谷方面に行こうとして神田駅の改札口を通ったあとに青山一丁目で人身事故発生したという案内を聞いた。山手線で渋谷まで行って乗り換えて帰宅した。
  • 【気づき】ようするに田園都市線に乗れればいいので、神田から三越前まで歩く、など他の手段を考えたけどどれも実際にやったことがない、終電が近いので道に迷ったり経路を誤ったりすると危険なので無難に山手線を利用した。
  • 【教訓】目的のために複数の手段を持ち合わせておこう
  • 【宣言】最低 3 つの手段を考える