トップ «前の日記(2007-07-18) 最新 次の日記(2007-07-20)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|

2007-07-19 :-)

_ 朝ったー

0520 起床。眠いけどチャリって体を覚醒させます。

_ 勤務先の最寄り駅で下車したらコーヒーとインスタント焼きそばが混ざったようなかほりがした

ということを Twitter に投げようとしてケータイを自宅に忘れてきたことに気づいた。

しかし連絡する必要があるタスクは昨日のうちに済ませておいたのでケータイが無くても問題ないっす。

_ 多重感動

通勤中に RADIANT SILVERGUN を聴きながら「 どうやらヲレは RETURN にも恋をしているようだ 」と脳内で妄想しつつ「音楽を『考える』」を読みながら「 時を超えた建設の道 」と はじめに古典ありき[ 2005-12-07 ]と先日会話した内容[ 2007-07-16 ]などのキーワードが繋がっていくことに感動したりしつつ通勤しました。あと茂木健一郎さんの発言を読んでいると思っていたよりもやんちゃっぽいです。

_ [仕事]仕事

0830 出勤。

_ [Canon]CANON GALLERY

(*´Д`)

(*´Д`)

(*´Д`)

_ [Firefox]Firefox が再起動した

Firefox 2.0.0.5 リリースされてるようです。セキュリティアップデート。

_ [イベント]IT戦記 - 今回の CSS Nite の件について

その二次会で CSS Nite 関係者二人に、僕のエンジニアとしての信念を否定されるようなことを言われました。

id:amachang が何を言われたのかは分からないのでそれはそれとして。id:amachang は参加費を問題にしています。でも本当に問題は参加費なのかなあ? id:amachang の心境を勝手に解釈してみます。

  • イベントで言われたことで気分悪くなった!
  • こんな酷い連中が居るようなイベントなんて行くもんか!
  • こんな楽しくないイベントなのに参加費が高いんです!

イベントが楽しかったら参加費は問題にならないと思うんです。さすがに参加費が 5 万も 10 万もするようなイベントは考えますが。私はイベントが以下であれば参加します。

  • イベントが楽しい
  • エンジニアたちと語りたい

ようするにイベントが楽しいか、楽しくないか、それが重要です。

_ [モテ界人]モテ界人

CSS とか Flash 周りの、特に何もしなくても人から「すげー!」とか「かっけー!」とか「オサレー!」とか言われてそうな人たちの事

見た目重要。

ネタ元はこちらのコメント欄。

amachang 『モテ界人ってなんですか?><』 (2007/07/17 17:20)
xcezx 『CSS とか Flash 周りの、特に何もしなくても人から「すげー!」とか「かっけー!」とか「オサレー!」とか言われてそうな人たちの事。 ( 全て俺の偏見

一方、非モテ界人とは perl とか python あたりの言語を扱って周りから「大変そうだね…」とか「辛そうだね…」とか「頑張ってね…」とか言われちゃう人たちの事。 ( もちろん俺の偏見

モテ界人と近い位置に「モテたい!人」というのがいて、 Ruby とか ECMAScript あたりを使って、「今時は RoR がモテるんだぜ!!」とか「AIR!! AIR!! ぜってーモテるって!!」とか「ばっか!これからは Lua だって!」と何とか自分達の立場を何とかイイ方向に持ってこうと努力してる人たちの事。 ( どう考えても俺の偏見』 (2007/07/17 18:07)


私もモテたい!

どうでもいいが泉こなたに「 てぃもて てぃもて〜♪ 」のノリで「 非モテ 非モテ〜♪ 」と歌ってもらいたいです。

_ [茂木健一郎][音楽]音楽を「考える」

「自分が指揮者になれるか、自分に指揮者の能力があるかどうか、など考えたこともなかった。ただただ音楽が好きで好きで仕方なくて音楽をやっていた」( バーンスタイン )( p.48 )

高橋コウタさんのところで見かけて購入したものです( ref. SOLID STATE NOTES )。モーツァルト、バッハ、ストラヴィンスキーなどの作曲家の名前が出てきますが私はせいぜい「 ストラヴィンスキー『春の祭典』は『沈黙の艦隊』に出てきた名前だな 」くらいの知識です。小学校、中学校で音楽の授業を受けましたがもはや 10 年以上前のことであり当時の知識なんてほとんどありません。でも著者に茂木健一郎さん( NHK プロフェッショナル仕事の流儀の司会のひとりです )の名前があったので読んでみました。茂木健一郎さんは脳科学のひとという認識だったのだけど、物理学やらいろいろやってるんですね( ref. 茂木健一郎 - Wikipedia )

そんな音楽の知識はほとんど無い私だけど、それでも読んでると本に登場するキーワードと、私が過去に考えたキーワードが繋がったりして「 ここで言ってることはこーいうことか! 」と閃きます。まさにアハ体験。

たとえば音楽理論の話題があるんですが、音楽理論は 浜渦正志さん が以前日記に書いていたことを思い出します。浜渦正志 随想録 の「作曲するために学問は必要か?」のところです( a name くらい書いてくれ! )。浜渦正志さんが言っていたのは「 理論 」じゃなくて「 学問 」でした。でも同じ話題です。浜渦正志さんは「 学問は必要である 」と結論づけています。一般化して言うと、基礎知識が必要である、ということです。音楽のほうはよく分からないんですが、たとえばプログラムを書くときにオペレーティングシステムやアルゴリズムネットワークやオブジェクト指向やデザインパターンなどの知識は必要であり、カメラを使うときはカメラの構造や光やレンズの原理を知っておく必要があります。音楽を「考える」では以下の部分が表しています。

茂木「 アイザック・ニュートンも「 私は巨人の肩に乗っていたから、遠くまで見通すことができた 」という有名な言葉を残すんですが、音楽にも当てはまるということでね。( p.16 )

というわけで今回のマインドマップです。センターイメージは 8 分音符です( ref. 音符 - Wikipedia )

4480687602

_ [][牛タン][きすけ]飯

牛タンのきすけ の牛タンカレーです。粗品。

_ [4行日記]4行日記

  • 【事実】「音楽を『考える』」の読書感想を書いた。一度一通り読んでから、マインドマップを描くためにもう一度全体をサクサクっと読んだ。2 度手間である。ちなみにいまは付箋紙をまったく使っていない。
  • 【気づき】上記の読書感想を書く作業に 1.5 時間費やした。読書感想に占める時間が長すぎる。せめて 30 分にしたい。
  • 【教訓】無理に付箋紙を禁止しない。
  • 【宣言】読書しつつマインドマップに描くキーワードを付箋する。