2017-11-03 :-)
_ 似非労について
センター南へ逝くとそこは溢れんばかりのひとの群れがいた。まるで平日の通勤ラッシュ(田園都市線 06:30 くらい)のようだった。今日は祝日とはいえ普通の文化の日である。いったいどうしたことだろうかと少し歩いてみると「都筑区民祭」と書いてある横断幕を見つけた。区民祭だったのである。知らなかった。しかし私は横浜市へ引っ越してからまだ 1 代目である。横浜市民は「ハマっ子」と呼ばれるのだが(白金台のひとびとは「シロカネーゼ」だし、六本木ヒルズは「ギロッポンの丘」(サムライチャンプルー - Wikipedia)と呼ばれるように全国各地にこのような俗称があるのだ。きみの所にもあるだろう) ハマっ子と呼ばれるようになるためには横浜市に 3 代にわたって住み続けなければならないという。これは誰が最初に言ったのか分からないが古来よりここアレフガルドに伝わる伝説なのじゃ。馬から落馬なのじゃ。
[ツッコミを入れる]