トップ «前の日記(2005-10-17) 最新 次の日記(2005-10-19)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|

2005-10-18

_

0600 起床。

ふむ。

_ 仕事

0730 寒川。

_ 秀丸エディタの強調表示定義ファイルライブラリ

文書を書くために gawk でごにょごにょとプログラムを書いた。

どうも見づらいので秀丸での awk 強調表示を探してみた。

この辺。

Bourne Shell なんて使うかどうか未定だけど。

ついでに awk のページもメモ。

_ Migemo Fail

MigemizeExplorer を使っていると以下のように「 Failed to initialize migemo 」と言われる。

m00.png

initialize というくらいだから何かの初期設定だろうということで readme を読んだら「 インストール方法 」に以下の記述があった。

  1. 解凍したファイル群を使用したいフォルダに置く.
  2. KaoriYa.netからC/Migemoバイナリ(DLLと辞書)をダウンロードし,解凍して出来たmigemo.dllとdictフォルダを同フォルダに置く.

手元の MigemizeExplorer\dict を見てみたら空だった笑

ということで C/Migemo の dict たちを MigemizeExplorer\dict にコピーして対処。

_

オニオンスープを作ってみた。

電気コンロだからと侮っていたのだけど、けっこう熱量があるのですね。

pa180004.jpg

_ FINAL FANTASY IV ADVANCE

( via めっつぉ )

FF 4 GBA なサイトがオープン。

SPECIAL のゲームボーイミクロのサンプルのたぶんカインの絵がすごくガッチャマンぽいな笑

まあ 天野喜孝さん はガッチャマンの絵を描いてたから絵が似るのもアリか。

_ 自分のバージョンを上げよう

( via PM 見習いの読書日記 )

翔泳社主催のイベント Developers Summit のキャッチコピー。

かっこいい。

自分バージョン 1.0 と 2.0 の定義というか目安はこちら。

以下引用というか。

  • Developer 1.0
    • アプリケーションを1本書けるようになった人
    • プロジェクトの中で、自分の果たすべき役割を理解している人
    • 自分の仕事を人に説明する能力がある人
  • Developer 2.0
    • 自分の力を最大限発揮し、かつチームのために最善を尽くす人であること(プロ野球選手のように)
    • 年齢、性別、国境、民族を越えて、コードの元に平等であるという志向を持っている人
    • 自分の考えを発信する勇気と場所を持ち、レビューの結果を受け入れる寛容さを持っている人
    • 新しいテクノロジーに対して貪欲であることと同時に、現実の適用について判断力を持っている人
    • ソフトウェア開発を通じて、社会に貢献する志を持っている人
    • コストと品質に対して物差しを持っている人。
    • ビジネスを生み出すインフラを作っているという誇りを持っている人

D2 を目指そう。

参考