トップ «前の日記(2004-10-16) 最新 次の日記(2004-10-18)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|

2004-10-17

_

0600 起床。

む?

_ 朝の風景

今日も新丸子まで往復。

東急東横線越しに朝日を見るの図。

pa170005.jpg

こんな朝早くから野球やってる連中が居た。元気だ。

pa170006.jpg

_ 朝の BGM

太陽がいい感じだったということで グラディウス のグラディウス 4 「APOLLON(空中戦1)」なんぞ聞きつつ。

よく分からないけど アポロンて太陽神 でいいのだよね。

_ 洗車

というわけで自転車を洗った。いままで一度も洗ったことがない。

hard で loxse な日々 あたりに書いてあった チャリオ洗車のコツ 参照。

洗車前。

pa170009.jpg

洗車後。

分からんて。しかも暗いし。

pa170011.jpg

_ 買い物

@新宿

ジーンズなんぞ買ったり。

Levi's の vintage というのがあった。

ヲレ「 よく分かんないけどこれにする 」

店員「 サイズいくつ? 」

ヲレ「 サイズ? ぃゃさっぱり分からん 」

店員「 これ、洗うと縮むんですよ。なので普段使ってるジーンズのサイズが分かると買うときの目安になるんです 」

自分の体型ぐらい把握しとけという話。

結局ふつーのを買った。

@渋谷未遂

新宿のあとに最近オープンしたという渋谷の トゥモローランド( tomorrowland ) に行こうかと思ったのだけど、渋谷駅にあった広告をみたら 2004-10-16( 土 ) オープンと書いてあった。

つい昨日じゃんか。

「 日曜 」「 渋谷 」「 オープン直後の店 」という条件だとものすごく混んでそうなのでやめた。

_

兄のひとが来て車を返していったようだ。

ひょっとして二子新地からの帰り道にすれ違ったのが兄かのぅ。暗くてさっぱり分からんかったが。

_ Scanner

( via inside out )

ハードディスクの使用状況を面白い円グラフにして示してくれる Scanner 。Delphiによる簡単なソース付き。

Delphi はさっぱり読めなかった。

実行するとこんな。

scn.png

_

いかめし。きゅうりをツナの梅あえ。

pa170014.jpg

いかめしに挑戦。

結果。

米が固かった。あまり炊けてなかった。

こんな手順。

  1. 米は白米を使用( not もち米 )。
  2. 米を 1 時間ほど水に浸す。
  3. 米をいかに詰める。
  4. いかの口?をつまようじで止める。
  5. 弱火で煮る。30 〜 40 分だったと思う。落とし蓋はしてない。

このようにしたら米が半炊けというかそんな感じだった。

もち米を使用しなかったのがいけなかったのか、落とし蓋がなかったのかいけないのか。

教えて偉いひと。

_ おやつ

焼きいものパイシュー。

兄のひとの置き土産。

pa170016.jpg

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ のぶ (2004-10-18 12:50)

お米の詰めすぎとか?

_ みわ (2004-10-18 22:22)

む。いか 2 杯に米 1 合を各々分けて詰めたのだけど、たしかに詰めるときにちょっと強引に詰めた記憶があるっす。ふむむ。

_ よしみつ (2004-10-18 22:47)

矢道さんの意見:煮始めが弱火だったから。<br>my opinion:落し蓋で蒸らし忘れたから。<br>さて、どっち?って矢道さんの方が正解だろうけど(^^;

_ みわ (2004-10-19 00:38)

強火かあ。たしかに参考にした冊子には「 煮汁を煮立て、いかを入れて落し蓋をし、鍋ぶたをして沸騰するまで強火で煮る 」とあったよ。「 米の量 」「 落し蓋 」「 火の加減 」。今度やるときは...まずはどれから試そうかなっ。