トップ «前の日記(2010-06-23) 最新 次の日記(2010-06-25)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|

2010-06-24 :-(

_ 朝ッ

0520 起床

6 時間睡眠なのですっきり

_ 仕事

0830 出勤

_ ,

リポDなし

_ ,

のみほー

_ こっち見んな

( ゚д゚ )

_ 車好き、マリオ好きのためのブログ 好きなゲームランキングベスト10!

チームANSの皆さんへ

皆さんもどんなゲームが好きか是非僕に教えて下さい!僕はグランツーリスモシリーズ、マリオ関係のゲームが上位になってますね。

  1. リッジレーサー7
  2. リッジレーサーズ2
  3. ファイナルファンタジー XII
  4. ファイナルファンタジー VI
  5. ファイナルファンタジー V
  6. ロマンシングサガ( 初代 )
  7. サガフロンティア
  8. ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
  9. ルドラの秘宝
  10. トレジャーハンターG

プレイした時間が長そうな順に並べた。「好きなゲーム」という時点でおっさんは回顧厨にならざるをえない。ていうかスクウェアばかりじゃないか。

_ [翻訳][NetBSD][GPT]NetBSD Blog - Google Summer of Code: GPT bootloader 翻訳

Google Summer of Code: GPT ブートローダー

July 01, 2009 posted by Mike M. Volokhov

About the project

このプロジェクトについて

The GUID Partition Table is a new standard for disk partitioning. The GPT layout provides a set of advanced partitioning features including, but not limited to:

GUID パーティションテーブルはディスクパーティションの新しい標準である。GPT レイアウトは、以下にあげるものに限らず advanced partitioning 機能セットのうちいくつかを提供する:

  • modern logical block addressing (LBA)
  • モダンな logical block addressing (LBA)
  • 64-bit LBA pointers, allowing partitions up to 8 Zbytes in size, and even bigger
  • 8 Zbytes ( 訳: 8ゼタバイト ) よりも大きいサイズのパーティションでの 64ビット LBA ポインター
  • suitable for disks with sector size, other than 512 bytes
  • 512バイトよりも適しているディスクセクターサイズ
  • by default up to 128 partitions per disk
  • ディスクあたりのパーティションのデフォルトを 128 にする
  • backup partition table.
  • パーティションテーブルのバックアップ

The NetBSD already has support for GPT disks via dkwedges, but can't boot off a GPT partitioned disk. My GSoC project is to implement a GPT aware bootloader for the NetBSD operating system by extending its existing MBR/disklabel BIOS-based multistaged kernel loader.

NetBSD はすでに dkwedges により GPT ディスクをサポートしているのだが、GPT パーティションのディスクからブートできない( 訳: boot off ???? )。私の GSoC プロジェクトは、BIOS ベースの従来の MBR/disklabel( 訳: existing MBR/disklabel BIOS-based )を使ったマルチステージカーネルローダーを拡張することにより、NetBSD オペレーティングシステムのための GPT ブートローダーを実装することだ。

Please note, although GPT comes from the EFI world and the loader somewhat mimics EFI bootstrap behavior, the project is not about writing a pure EFI loader. Instead, it will be based on BIOS interface and will technically look like an arbitrary MBR loader but with GPT parsing. Such an approach should allow the use of GPT partitioned disks on non-EFI systems as well. On EFI systems NetBSD can be bootstrapped via the Compatibility Support Module.

注意してほしいのだけど、GPT は EFI からもたらされたものであるし、EFI ブートストラップの挙動を真似たところがあるとはいえ、GPT ブートローダープロジェクトは純粋な EFI ローダーを書き起こすプロジェクトではない。むしろ、BIOS インターフェースをもとにするし、技術的には GPT を解釈する任意の( 訳: arbitrary ???? ) MBR ローダーのようなものになるだろう。そのうえ、このアプローチならば EFI ではないシステムの GPT パーティションディスクでも使えるようになる。EFI システム上の NetBSD は Compatibility Support Module から起動できる。

Current status

現状

The project assumes development of MBR (or LBA0), Partition Boot Record, and adopting of 1st stage and 2nd stage loaders.

このプロジェクトは MBR( または LBA0 )の開発、パーティションブートレコード、そして 1st ステージと 2nd ステージローダーを採用した。

Currently, the MBR (LBA0) loader which parses GPT is in a beta stage. It implements the following features:

現在は GPT を解釈する MBR (LBA0) ローダーはβステージに入った。これは以下の機能を実装した:

  • locating GPT headers by looking at LBA1 and the last LBA of boot disk

ブートディスクの LBA1 と最後の LBA を見つけ、そこに GPT ヘッダを置く( 訳: ???? )

  • checking the GPT header for its signature and validating the CRC32

GPT ヘッダのシグネチャをチェックし、CRC32 を検証する。

  • walking through the partition table looking for a bootable partition

パーティションテーブルを見つけるためにブータブルパーティションを横断する

  • reading the PBR from a bootable partition, testing its boot capability, and passing control to it if the test was successful.

ブータブルパーティションから PBR を読み込み、ブートできるかどうかをテストし、テストが成功したらテストを通過する。

Code cleanup and CRC32 calculation of GUID partition array (which wasn't included due to space constraints, but likely can be enabled after optimisation) are still required.

コードを整理し、必要であれば GUID パーティションアレイの CRC32 を計算する( 領域を圧迫するほどではないけど、最適化後には有効になるようにする ????? )

It was decided to store the primary loader on an EFI System Partition (which is FAT formatted by convention), and not use NetBSD partitions for bootstrapping. Such behavior will be similar to what EFI bootstrapping does, and the boot path will be as follows:

EFI システムパーティションのプライマリーローダーの格納(場所?)を決定し( 慣習として FAT フォーマットになる )、ブートストラップに NetBSD パーティションを使わないようにする。この挙動は EFI ブートストラップの挙動と同様であり、ブート時の順番は以下のようになる:

   BIOS → LBA0 → PBR on EFI syspart → /boot → NetBSD kernel.

Fortunately, the "fatboot" (or bootxx_fat16) loader can do almost all of the required things in place of the PBR and 1st stage loader. The only missing thing is FAT lookup at an arbitrary offset on the disk (right now it assumes LBA0). It was easily implemented by having partition offset passed from GPT MBR or from any other loader through the ecx:ebx register pair. As we can't rely on all other loaders using this mechanism, the offset could be embedded into the PBR itself by installboot(8).

幸いなことに、fatboot ( または bootxx_fat16 )ローダーは、PBR や 1st ステージローダーが動作するところならば、ほとんどすべてのところで動作する。ただ 1 つ失敗するのは、FAT がディスクの不定な位置にあるときである( いまのところ LBA0 がそう )。GPT MBR 以降にパーティションオフセットがあるか、ecx:ebx レジスタペアを経由するそのほかのローダーからより簡単に実装できた。( 訳: 混乱してきた... ) このメカニズムを使った他のすべてのローダーはあてに出来ず、このオフセットは installboot(8) により PBR 内に組み込まれた。

My current efforts are focused on getting gpt.S and fatboot.S (and corresponding management tools) in shape and ready to publish for beta testing. So the future work in terms of the GSoC project will include the following:

現在取り組んでいることは、gpt.S と fatboot.S ( とそれに付随する管理ツール )を整理、βテストのための配布を準備しているところだ。よって、GSoC プロジェクトに関連する今後の作業は以下のようになる:

  • code cleanup for gpt.S (LBA0) and fatboot.S
  • gpt.S (LBA0) と fatboot.S のコードの整理
  • review of bootloader installation tools and updating documentation
  • インストールツールのブートローダーのレビューと、ドキュメントの更新
  • adding GPT support into boot(8)
  • boot(8) に GPT サポートを追加
  • more documentation updates and getting code in shape for CVS merge
  • さらにたくさんドキュメントを更新して、CVS にマージするためにコードを整理する

Some additional information (including development schedule) can be found at the project home page at: http://netbsd-soc.sourceforge.net/projects/gpt/

開発スケジュールを含む いくつかの追加情報はプロジェクトホームページを参照: http://netbsd-soc.sourceforge.net/projects/gpt/

用語

_ [リッジレーサー7]リッジレーサー7

オンラインバトルなど。

  • 走行距離 88749 km
  • RSGP 進行度 100.0 %
  • 名声 23496 FP
  • オンラインバトル勝利数 872/3204