2009-08-26 :-)
_ 朝ッ
1000 起床
_ 仕事
1回休み
_ [シエナ・ウインド・オーケストラ]シエナ・ウインド・オーケストラ 第30回定期演奏会
@東京文化会館大ホール
ゲネプロ
シエナクラブからゲネプロ( 公開リハーサル )の案内が来ていたので行ってみた。初めてのゲネプロ。観客は 100 人くらい?もっと少ないか。以下の流れ。
- 練習
- 楽団員との質疑応答
- 練習
- 佐渡裕との質疑応答
練習は、佐渡裕さんの指揮のもとに楽団員が練習。曲はスラブ行進曲。
私の隣に座っていた ohguchi が佐渡裕さんへ質問し、回答を得ていた。
質問: 佐渡裕さんはとても忙しいスケジュールだが、本番で全力を出すために体調管理で何を工夫しているか
回答:
- 睡眠は最低 5 時間とる
- 残りの 19 時間をどう使うか
- 趣味に使う時間は必ず入れる
- ゴルフが好きなのでよくプレイする
- ツアー中でも本番前の数時間があればプレイする :-)
- 音楽以外の時間も入れてバランスをとっている
コンサート
- ヨハン・デ=メイ:エクストリーム・メイクオーバー
- 音楽のおもちゃ箱~佐渡裕のトークと音楽~
- チャイコフスキー:弦楽のためのセレナードハ長調 作品 48 より
- チャイコフスキー:スラブ行進曲
順番変わってたはず。
今回の音楽のおもちゃ箱は、佐渡裕含む楽団員がサンバの格好してサンバを踊ったり白鳥の格好して踊るなどしていた。
[ツッコミを入れる]