2015-05-31 :-)
_ [NHK技研公開]NHK技研公開2015
例年のアレ。行ってきた。
入り口
8K 受信機だそうだ
こういうノリは好きだ。
技研にも改札口が出来たってね。へえ
10:30 ころ到着してツアーを予約した。時間があるので食堂へ移動。食堂は 11:00 から営業開始している。
どーもくん弁当。なお過去 2,3 回食堂を利用しているがメニューは同じだった。平日はちゃんと異なるメニューなんだろうけど技研公開の日(食堂開放は土日だけか?)のためだけにわざわざメニューを考えることはしないか。
食事をしてツアーの時間になったのでツアー行きます。
今回は機材を貰った。なんていうんだこれ。案内のひとの声が聞こえてくる機材。名前知らん。
8K デモ。
8K スーパーハイビジョンカメラだそうだ。
インターフェースが少ないなあ。これ HDMI か?
3ヵ年計画だそうだ。
3本柱。立体テレビも柱なんだ。
超解像がどうのこうの ( 西川善司の大画面☆マニア 第102回 超解像技術とはなにか? )
映像とコンテンツを同期させる云々。HDMI に「タイムコード」というのがあるけどそれに似たような感じですかね ( EOS MOVIE - HDMI出力機能が追加されたEOS 5D Mark III 実写テスト )
最後は 8Kスーパーハイビジョンシアター│NHK技研公開2015 ~究極のテレビへ、カウントダウン!ー~ を見るなど(撮影禁止です) なおシアターにはお子様用にどーもくん仕様クッションがあった。
_ [Let's Note]買い物
@ヨドバシカメラ
安定の Let's Note ということで結局買ってきた。RJ-45 コネクタ装備していて 11 インチほどのノートを探していたんだがこれしか選択肢がなかった。なにより 745g という軽さは実際に持ってみるとビビった。これは軽い。
[ツッコミを入れる]