トップ «前の日記(2003-09-03) 最新 次の日記(2003-09-05)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|

2003-09-04

_

まだまだだ...。あと中途半端に暑い。

_ マウス

遣ってみた。まあ普通。でもちと敏感すぎるかもしれん。

あとマウスパッドもヘタっていたので自宅で眠っていた「フロントミッション 2 」のやつを持参。だいぶ昔の東京ゲームショーで貰ったんだろか。結局このゲームクリアしてないな。

_ まあしかし

アレだよ。やはり考えていたときとは違う。

_ 仕事

こんなことやってると人生のたいはんを無駄に過ごしてるような感覚になる。

_ 仕事

つまらん。発狂しそうなほどつまらん。

_ ヲレは計算機をシャットダウンしたいんだよ!

毎朝自宅のノート VAOI Window98SE な計算機をシャットダウンしてから出勤してます。

いつもはシャットダウン完了を確認してるんです。シャットダウンしたのを確認してノートのフタを閉じて出勤なのです。

いつも確認してるけど今日はやりませんでした。さすがにシャットダウンくらいやるだろと。

2230 ころ帰宅。フタを開けました。

「 以下のプログラムから応答がありません」

シャットダウンしてませんでした。

なるほどお前はこー言いたいわけか。

窓 98 「 やあ。ボクは初心者にも優しい OS だよ。オペレーティングシステムっていうんだ。どこをどう訳したら基本ソフトになるのかは永遠の謎なんだっ。おっと、いまキミは OS をシャットダウンしようとしたけどいくつかのプログラムから応答がないみたいだ。キミはなにかのプログラムを実行中だったみたいだね。じつはシャットダウンは操作ミスじゃないのかい? このままシャットダウン処理を進めると実行中のプログラムになんかヤバイことが起きるかもしれないよ? それでもいいのかい? 」

などと OS が言ってきたのでヲレは「 はやくやれ 」と指令を出したわけさ。

窓 98 「分かったよ。キミがそういうならボクはシャットダウン処理を続けるよ。このプログラムは強制的に殺すよ。行くよー! さあプログラムを殺 ..... 」

うだうだ言ってきたくせに終了処理途中で刺さってやがるんですよ。

まったくお前はいちいち利用者に確認してくれる。そのくせにロクに仕事ができない。いちいち確認するていうのはあれか。初心者が誤って OS のシャットダウンとかプログラムの終了ボタンとか押してしまったんじゃないかと確認するわけか。

「 ほんとにプログラム終了するの? 押し間違いじゃない? 」と。

余計なお世話だ。なにも言わずにちゃっちゃと終了しろ。だいたいそんな操作ミスする利用者は居ない。誤ってプログラム終了処理してしまうとしたら、それは利用者界面が間違ってる。そんなところに手軽に終了処理に移行させるボタンとかあるのが間違いだ。