トップ «前の日記(2016-10-18) 最新 次の日記(2016-10-20)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|

2016-10-19 :-(

_ やったこと

0530 起床

0830 労働

1700 退勤

1800 自社 || 偉い人からとても有り難いお話を聞いた

1930 退勤

2100 飯

_ [内製][ポエム][技術]内製

なおサンプル数は 1 である。

製品を作るときに買い物やライブラリや既存の何かで済ますんではなく、敢えて自社内で設計、実装するのは、技術力を高める、技術を継承していく、という意味があると思ってるんだが、もちろんそのぶんコストはかかるし、そんなことを実行できる企業もなかなか無いだろう。たぶん。すべての企業を調べたわけじゃないけど。

そうではなく、とにかくとっとと製品を完成させることが目的であれば( ほとんどの企業はこちらだろう ) OS は VxWorks を使ったり Linux 等を使い、TCP 等のプロトコルスタックはどこぞの据え置きのように BSD から持ってくるなどすればよい(Open Source Software used in PlayStation 4)。当然ながら「 Unity や UE 等 共通プラットフォームを使いコスト削減し製品展開を素早くおこなう」という動きも取らないと時代から取り残されてしまう可能性もある。そういやデレステは Unity らしいですね ([CEDEC 2016]「デレステ」のグラフィックスは多種多様なスマホで60fpsの実現を目指した。開発陣のこだわりが見えた講演レポート - 4Gamer.net)

内製をやめた場合、次はどこへ向かうんだろう。

ref. コラム 式年遷宮に見る技術継承と技術者確保