2011-08-03 :-)
_ 障害
咳さんのネタ( 画期的なバグ票分析→だいたい探索型テスト支援システムをちゃちゃっと書いてみた。 )に触発されてひとまず何も考えずに Mecab で分かち書きしてタグクラウド生成なんぞしてみたら「てにをは」が量産されてしまったのでもう少し考えないといけないというか名詞にしぼればいいだけっていう。ていうか辞書重要なので辞書作らんと
_ [ドラゴンクエスト][すぎやまこういち]第25回ファミリークラシックコンサート ~ドラゴンクエストの世界~ 交響組曲「ドラゴンクエストVII」エデンの戦士たち
@東京文化会館
行ってきた。開場が 17 時と早いんだけどサマータイムのおかげで余裕で間に合った。やったねたえちゃん
曲
第1部
- 序曲のマーチVII
- エデンの朝
- 封印されし城のサラバンド
- 王宮のホルン
- 憩いの街角~パラダイス~時の眠る園~うたげの広場~憩いの街角
- のどかな家並
- 哀しみの日々
- 失われた世界~足どりも軽やかに
- 迫り来る死の影
- 血路を開け~強き者ども
第2部
- スフィンクス~大神殿
- 小舟に揺られて~海原の王者
- 愛する人へ
- トゥーラの舞~復活のいのり
- 魔塔の響き
- 哀しみを胸に~やすらぎの地
- 魔法のじゅうたん
- 遙かなる空の彼方へ
- オルゴデミーラ
- 凱旋そしてエピローグ
アンコール
- 天空の世界(ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2)
- 序曲IX(DQ9)
すぎやまこういちさんのお話
「ドラゴンクエストは 25 周年です。1 世紀の 1/4 です。音楽は 100 年もたてばクラシックと呼ばれるようになります。ドラゴンクエストも 100 年後にクラシックと呼ばれるようになるとよいですね。まだまだがんばります」
すぎやまこういちが亡くなったらドラクエは終わりだよなあ
[ツッコミを入れる]