2025-10-19 :-)
_ 創立60周年記念 都響スペシャル「すぎやまこういちの交響宇宙」 │ 東京都交響楽団 を見てきた
at 東京芸術劇場
イデオンだった。
入場してからずっと涙が止まらん。
貰ったパンフレットには矢部達哉氏へのインタビューの内容が書かれていた。
【インタビュー】矢部達哉 すぎやま先生の思い出(10/19都響スペシャル) | 東京都交響楽団
先生が晩年、よく言ってらしたのは「自分はもうすぐいなくなるけど、日本の子どもたちがこれからも平和に過ごせるといいな」と
ずっと涙が止まらん。
富野由悠季監督の花
演目
物販で何か買うとクリアファイルが貰えるとのことなのでドラクエVコンサートのブルーレイディスクを買った。
入場時に貰ったステッカー。
2025-10-18 :-)
_ 日誌
買い物
だらだら
好きなオンナ (家長むぎ) と好きなオンナ (司賀りこ) と好きなケモノ (ルンルン) が R.E.P.O やるらしいので見ていた。 R.E.P.O まったく知らんけど。 ひとまず家長むぎの枠で見ていたら、途中で家長むぎが回線落ちしたためゲームのルーム(?) からも落ちて、配信も終了。 司賀りこの枠で見ることにした。 その後すったもんだあって家長むぎはゲームには復帰していた。 ギルザレンⅢ世の配信見たことなかったけど話がめちゃめちゃ面白い。 喋り方が大泉洋だった。
家長むぎの枠
司賀りこの枠
2025-10-17 :-)
_ 業務日誌
1回休み
_ 日誌
シスター・クレアの雑談配信を見る。 風邪ひいてひらすらジョジョを見ていたらしい。 ジョジョ 5 部まで見終えたとのこと。 これでようやくインターネットに溢れるネットミームが理解(わか)ったと。 チャット欄もネットミームが飛び交っていた。
_ 生田緑地ばら苑 に行ってきた
秋のばら苑は昨日から開始。 2 分咲きとのことなのでまだあまり咲いていない。 平日だしひとも少ない。
入ってすぐのところに案内があり、 しばらく閉苑するらしい。
なお、今後、当苑の再整備を予定しており、さらに隣接している敷地で土地利用が計画されていることから、今回の一般開放をもって、当面の間、閉苑となります。
川崎市の案内
川崎市 : 生田緑地ばら苑管理運営整備方針の検討状況について
出店していた店でアイスシューを買って食べる。