2011-12-04 :-)
_ 午前
0930 起床
_ サンレス水郷
FF13 のサントラ買っておいてあまりマジメに聞いてなかったんだが(ゲームも買ったけど放置しておるんじゃ) Highland Cliffs での BGMは FF13 「サンレス水郷」だったのか。
B002U4RQ9W
_ 緑のカーテン
我が家(といっても借家だが)の庭には半年前にゴーヤとミニトマトのプランターを設置した[ 20110625#p04 ]
ゴーヤの成長が著しいので夏に網を追加した [ 20110806#p04 ]
夏に何度かゴーヤを収穫したあとはゴーヤは撤去し、いまプランターはミニトマトだけになっている。のだが、そのミニトマトの成長がこれまた著しい。ゴーヤの影に隠れていた所為なのか、ゴーヤを撤去したらすごい勢いで成長しているっていうかいまだい成長しているんだけどいつになったら止まるのか。
そのようなわけでいまはミニトマトによる緑のカーテンが出来上がっている。
オリジナルサイズの画像 にたくさん緑の丸い物体が出来てるのが見えるかしら。3 箇所ある支柱が傾いているのが分かるかしら。支柱がミニトマトに耐えられなくなる日は近いっていうかマジヤバいんですけど
_ [KOZOS]KOZOS 8章
static void thread_intrでmakeエラー - KOZOS友の会 - Google グループ
undefined reference to `___mulsi3' - KOZOS友の会 - Google グループ
ケッキョキ
kozos.c をこういうふうにすると 8th ステップをクリアできるという。
--- C:/Users/rin/Desktop/osbook_03/osbook_03/08/os/kozos.c Sat Mar 20 15:02:17 2010
+++ C:/home/rin/work/OS/KOZOS/osbook_03/08/os/kozos.c Sun Dec 04 23:37:28 2011
@@ -31,6 +31,9 @@
} syscall;
kz_context context; /* コンテキスト情報 */
+
+ char dummy[16];
+
} kz_thread;
/* スレッドのレディー・キュー */
@@ -173,10 +176,11 @@
return 0;
}
+static void thread_intr(softvec_type_t type, unsigned long sp);
+
/* 割込みハンドラの登録 */
static int setintr(softvec_type_t type, kz_handler_t handler)
{
- static void thread_intr(softvec_type_t type, unsigned long sp);
/*
* 割込みを受け付けるために,ソフトウエア・割込みベクタに
4877832394








チクってしまうけど。。。<br>エモさんが、この豚丼を作ったら、とっても美味しいって言ってたよ~~~(^^)
くくく。豚丼作るの楽なのでバシバシ作れます (・∀・)