2010-04-16 :-)
_ 朝ッ
0520 起床
_ ○○も知らないで○○ドラマ
リッジレーサーも知らないでリッジレーサードラマ。リッジレーサー知ってることって、そんなにすごいのか?というのが私の感想です。こんなのゲームじゃん。調べて勉強してなれれば、だれでも使いこなすでしょ?ゲームやシステムを使いこなすことがエライ、と思うってのバカみたい。
_ [kakutani][アジャイル]解説アジャイルソフトウェア開発の動画を見た
2010-04-12 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
一部だけ書き出す。
読書に費やす時間はどれくらい?
角谷返答
- 1~2時間くらい( 1日?)
 - 洋書
- 全部は読んでない
 - 目次を読んで拾い読み
 - ちゃんと読むと半月くらい
 
 
プレゼンで紹介した本のうち現場のみんなで議論するための叩き台になる本はどれ?
角谷返答
- アジャイルプラクティス
- 薄いのが良い
 - 目新しいことは書いてない
- 目新しくないなら重要じゃない、ということはない
 
 - 「こういう気分になる」が書いてあるのが重要
- 枠組みとかも議論にはなるんだけど
 
 
 - アジャイルな見積りと計画づくり
- 厚い
 - 議論するには良い本
 - 自分たちでサービス作ってる組織には良い
 - 受託開発だとなんだかんだですぐには適用出来ないかもしんない
 
 - Release It!
- 運用を自社でやってるなら良い本
 
 - Head Firstソフトウェア開発
- 字が少ない
 - 本質をついた説明がされてる
 
 
4839924023
4274067491
487311392X
4274066940
_ [リッジレーサー7]リッジレーサー7
オンラインバトルなど。連勝した。おかしい
- 走行距離 75448 km
 - RSGP 進行度 100.0 %
 - 名声 22670 FP
 - オンラインバトル勝利数 719/2622
 
_ 機動戦士ガンダムUC(2) を読んだ
BD アニメよりちょい先までの話。
「そこの人!」と大声で呼びかけ、ほとんどぶつかる勢いでノーマルスーツにしがみついたバナージは、しかし正面に向き合った途端に絶句した。ヘルメットのバイザーが割れ、黒い液体がそこから溢れ出ていたからだった。
胸のあたりにも親指ほどの小さな穴が開き、中から滲み出た血が煤(すす)けた表皮を汚している。ぐちゃぐちゃに潰れ、血溜まりになったヘルメットの中身を覗いてしまったバナージは、慌ててノーマルスーツから手を離した。と、割れたバイザーからひと塊の血が噴き出し、ゲ、とゴム袋を踏んづけたような音が鼓膜を震わせた。
げっぷの音だった。ノーマルスーツの形をした血袋、もはや口の位置も定かでない肉の塊から、奇妙に生々しいげっぷが噴きこぼれたのだった。( p.154 )
いいねえいいねえ。
こういうグロイ表現もガンダムらしくて良い。
4044748063
[ツッコミを入れる]



