2006-09-20 :-)
_ GIGAZINE のエントリをひとつひとつブックマークするのも無駄だが
Yendot のエントリについてひとつひとつブックマークするのも然りだと思った。
そこで ChangeLog メモですよ!
と、いつまでも三輪はオールドタイプ思考であった。
_ 【色バトン】
( via かみなぎくん )
白…みわくん、いつまでもピュアなアナタに。
私の色は白か ^^;
ピュアっていうか世間知らずっぽい。
好きな色は?
赤。
こんなグラデーションを見ると悶える( PictBear のパレット )

なんだろね、アタシぁ物心つく前から赤に反応してたようだが、赤には何か特別な意味があるんだろか。
むしろ特別な意味を持たせてしまおう。
どのような意味を持たせるか。
赤で連想するもの。
- 赤い彗星
- レッドロブスター
- レッドアリーマー
- レッド 13( サーティーン )
- MADARA赤(LASA)
ううむ。
あ゛
赤いバラ100本...orz
嫌いな色は?
黒。
暗い。
携帯の色は何色?
ムーンシルバーというらしい。
ここの写真の左側。
あなたの心の色は何色?
黒と白のシマシマ♪
むしろヨコシマ。
でもけっこう冷めてるので藍色も混ざっている。
回してくれた人の心の色は?
心の色は岩の色。礼儀正しく義理堅い、芯がある。
私の場合はあちらこちらへフラフラする( 走っていくわ 手の鳴るほうへ♪ )
次の色に合う人を選んでバトンを回して下さい。(赤、青、オレンジ、ピンク、黄色、水色、黒、白)
やるかどうかは別として。
| 赤 | としさん | サイトの favicon が赤だった | 
| 青 | あらかわさん | サッカー → 青っぽいユニフォームという連想 | 
| オレンジ | ヨシミツくん | サイトの名前から連想 | 
| ピンク | ほりさん | 丹下桜コピーバンドっぽい色 | 
| 黄色 | daresore さん | なんかこう、食べれそう( ここ見てるかどうか分からないが ) | 
| 水色 | ゆーいちくん | スカイダイビングを思い出した | 
| 黒 | くろさん | 名前そのまま笑 | 
| 白 | らむさん | 「白い駅」ということで。何年前のネタだ | 
_ Plagger で天気予報をメールでケータイに投げる
設置
元ネタ。
これは livedoor の weather hacks を使って Gmail に投げるもの。
私が住んでる辺りは横浜が近そうなので 14/70 を貰う。
<pref title="神奈川県"> <warn title="警報・注意報" source="http://weather.livedoor.com/forecast/rss/warn/14.xml" /> <city title="横浜" id="70" source="http://weather.livedoor.com/forecast/rss/14/70.xml" /> <city title="小田原" id="71" source="http://weather.livedoor.com/forecast/rss/14/71.xml" /> </pref>
このまま Publish::Gmail を使ってケータイに投げると UTF-8 で MIME なメールになるので Publish を変える。
ぐぐる。
発見。
Plainテキストで携帯に送りたいと勝手に解釈したうえで…。Plainテキストへの変換は以前に作っていたFilter::FormatTextを使用し、Publish::Iso_2022_jp_mailのみを作りました。
Publish::Iso_2022_jp_mail と Filter::FormatText を貰う。
/usr/home/rin/plagger/plugins/ に置く。
% ls FormatText.pm Iso_2022_jp_mail.pm
global: の plugin_path を設定する。
plugin_path: - /usr/home/rin/plagger/plugins
実行。
とにかくこれで読み込まれたらしい。
Plagger [debug] /usr/home/rin/plagger/plugins/Iso_2022_jp_mail.pm is added as a path to plugin Plagger::Plugin::Publish::Iso_2022_jp_mail Plagger [debug] /usr/home/rin/plagger/plugins/FormatText.pm is added as a path to plugin Plagger::Plugin::Filter::FormatText
エラーメッセージは省略するが Filter::FormatText の影響で can't loacate 云々と言われるのでインストール。
cpan> install HTML::FormatText cpan> install HTML::WikiConverter
実行。
怒られた。
/etc/mail/submit.cf: line 441: readcf: option RunAsUser: unknown user smmsp /etc/mail/submit.cf: line 460: readcf: option TrustedUser: unknown user smmsp Plagger::Plugin::Publish::Iso_2022_jp_mail [info] Sending 神奈川県 - 横浜の天気 - livedoor 天気情報 to xxxxxxxx@ezweb.ne.jp
sendmail を使おうとしてるらしい。
どこかで sendmail 以外を設定できるのか?
MIME::Lite を見る。
手元では sendmail は使ってないので Postfix sendmail を使う。
Publish::Iso_2022_jp_mail を変更する。
##    $msg->send();
    $msg->send('sendmail', "/usr/pkg/sbin/sendmail -t -oi -oem");
config.weather.yaml
config.weather.yaml はこう。
global:
  assets_path: /usr/home/rin/plagger/assets
  timezone: Asia/Tokyo
  plugin_path:
    - /usr/home/rin/plagger/plugins
  log:
    level: debug
    encoding: euc-jp
  cache:
    base: /usr/home/rin/plagger
plugins:
  - module: Subscription::Config
    config:
      feed:
        - http://weather.livedoor.com/forecast/rss/14/70.xml
  # HACK: Grabs 2nd entry from livedoor Weather feed
  - module: Filter::Rule
    rule:
      expression: ++$::index == 2
  - module: Filter::FormatText
  - module: Publish::Iso_2022_jp_mail
    config:
      mailto: xxxxxx@ezweb.ne.jp
実行
% /usr/pkg/lib/perl5/site_perl/bin/plagger -c config.weather.yaml
あとはテキトーに crontab したりレシピしたり。
_ FF 3 DS
プレイ時間 11:10 くらい。
- とうとうねんがんの水没世界でクリスタルタワーを発見したぞ( 長い )
- クラーケン撃破
- ナイト、シーフ、風水士、白魔道士
- シーフの攻撃が 14 回ヒットした。元祖より多い
- バトルのアニメーションで片手で 5 回ヒットするのか
- ゴールドル撃破
- ゴールドルの館って崩れなかったっけ
- 召喚士の町に行ったけどまだ要らない
- 巨大都市サロニアに到着










黒キライなのかぁ、そっかぁ・・・・・・・・・・
嫌いじゃ( ̄д ̄)ノ