2003-08-28
_ 朝
体力、気力ともに尽きてまつ。
_ 第 17 回ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界 「交響組曲ドラゴンクエスト V 」
_ 1700 開場。1800 開演。仕事がじつは果てしなくヤバいことになっているのだけど定時に逃亡。池袋へ。あらかじめ母上にはもう 1 枚のチケットを渡しておいた。すでに母上は入場してるらしい。1800 ちょいすぎに到着。1 曲目がすでに始まってたので終ってから入場。後れてきたひとはけっこう居るらしい。
 曲目。基本的に「 組曲ドラゴンクエスト V 」と同じ曲順。
- 序曲のマーチ
 - 王宮のトランペット
 - カジノ都市〜街は生きている〜街角のメロディ
 - 空飛ぶ絨毯〜大海原へ
 - 戦火を交えて〜不死身の敵に挑む
 - 哀愁物語
 - 愛の旋律
 - 洞窟に魔物の影が〜死の塔〜暗黒の世界〜洞窟に魔物の影が
 - 高貴なるレクイエム〜聖(ひじり)
 - 大魔王
 - 天空城
 - 結婚ワルツ
 
 アンコール。いきなりこれだった。会場がいままで一番盛り上がった。すぎやまさん「 アンコールを期待してるひとたちも予想できなかったでしょ? 」そりゃできねえ。
- 東京競馬場 G1 レース( 重賞? )発走のファンファーレ
 
 その勢いで発走のファンファーレ。最後にもっかい G1 のファンファーレ。アタシぁこの辺の用語はさっぱり分かってないです。
- 平馬レース発走のファンファーレ
 - 特別賞レース発走のファンファーレ
 - 重賞レース発走のファンファーレ
 
 さらにアンコール。すぎやまさん「 これだけだとアレだから、やりますか 」。会場から「 ぉぉっ 」という声が多数。ヲレもそのひとり。
- LOVE SONG 探して
 
 さらにアンコール。すぎやまさん「 最後はやっぱり戦闘の曲で。ドラゴンクエスト 3 から 」。とドラクエ 3 なら「 勇者の挑戦 」だろうと想ったが違った。スーファミのドラクエ 3 かな。
- 戦いのとき
 
 最後にもいっちょ。すぎやまさん「 みんなに謝罪しなければなりません。今回、座席がダブってしまったひとたちが居るのです。開演間際になってなんとか席を用意しましたが( 今回は満員だった )その方々は最初の「序曲」を聞けなかったようなのです。なので、最後に序曲をもう 1 回やります。えー、最初から居たひとたちは帰ってください :D 。」
などとおちゃめなこと言いながら、最後の 1 曲。ヲレは席がダブったわけじゃないけど仕事で入場が遅れたのでやっぱり「序曲」を聞いてない。ナイスです。
- 序曲
 
 そんなわけで 2000 終了。おもろかった。


平日だからね〜近くに住んでる人とか休みな人とかじゃないとね〜時に某店に家族をご招待はいつですか(^_^)
そんなことはヤリマセン